該当企業が27社見つかりました
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(施工管理・現場監督) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 工程管理、施工管理、発注業務、安全管理、単価管理等 (慣れるまでは先輩同行で指導しますのでご安心ください。) |
勤務時間 | 8:00~18:00 |
給与 | 大卒 180,000~ 高卒 170,000~ (3か月間の試用期間後初任給決定) |
昇給・賞与 | ・半年俸制(半年間の成果で次の半年間の給与を決定) ・賞与:年2回(夏、冬)・会社業績によって期末手当あり |
待遇・福利厚生 | ■昇給年2回(4月・9月)半年の評価制度により増減決定 |
休日・休暇 | ・毎週水曜定休、他週休2日制 ・年末年始、GW、お盆連休あり) |
退職金 | 有(3年以上勤務) |
通勤手当 | 有(実費) |
選考プロセス | 選考手順:会社説明→1次面接→簡単な適性検査・ワーク→2次面接 |
その他 | 普通自動車運転免許(AT限定可) 建築系有資格者優遇 未経験者大歓迎(研修制度充実、初期先輩同行指導) |
問い合わせ先 | 0853-62-9599 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 2名(高卒以上) | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 2名(高卒以上) | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 平田 | 1名(高卒以上) | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 1名 | 詳細 |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(技術系スタッフ) |
募集人数 | 2名(高卒以上) |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 電気炉で銑鉄を溶かし成分を調整する 専用治具を使用し鉄の不純物の除去 溶かした鉄を入れた鍋の運搬作業
*現在、就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です! |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,690円~、賞与前年度2回 計3.8ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 216円/日 注湯手当1,000円/日 家族手当3, 000円~/月 役付手当15,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(技術系) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 砂に含有される水分等の成分を検査 廃砂ヤードへ砂の運搬 こぼれた砂を回収ラインに戻し作業 資材補充
* 現在就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です!
|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,690円~、賞与前年度2回 計3.8ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 216円/日 家族手当3, 000円~/月 役付手当15,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(マシンオペレーター) |
募集人数 | 2名(高卒以上) |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 県内唯一、六面フライスマシーンを操作しフライス加工 大型ロボットマシーンを操作し 製品のブラッシング データ入力、作業手順書作成等、ホワイトカラー業務
現在就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です! |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,690円~、賞与前年度2回 計3.8ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 210円/日 家族手当3, 000円~/月 役付手当15,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(技術系) |
募集人数 | 1名(高卒以上) |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | 生産ラインのメンテナンス業務 生産設備故障時の復旧作業 設備の改善・改良 治具等の作製、修理 溶接作業 電気設備に掛かる付随業務 *経験のない方でも、親切丁寧に指導致します。
|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,690円~、賞与前年度2回支給3.8ヵ月 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 216円/日 家族手当3, 000円~/月 役付手当15,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(技術系) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 溶解した鉄を入れる鍋の内壁をはつり、粘土等で補修作業 補修材の発注、荷受け 主に左官職人がメイン作業です
*現在就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れる(約10日程度)まで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です!
|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,690円~、賞与前年度2回 計3.8ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 216円/日 家族手当3,000円~/月 役付手当15,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(電気工事スタッフ) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 松江市 (本人の希望は考慮します。) |
仕事の内容 | 建物に電気という命を吹き込むやりがいのある仕事です! 入社後は電気設備工事の現場作業補助から始めていただきます。 電気工事に従事するには資格が必要なため、入社後は資格取得を目指していただきます。 工事エリアは出雲市を中心に東は米子、西は浜田周辺までです。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 内、休憩1.5時間 (10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15) 鉄道関連業務の際は夜間作業があります。 |
給与 | 電気系大学卒 190,000円 非電気系大学卒 185,000円 電気系専門・高専・短大卒 180,000円 非電気系専門・高専・短大卒 175,000円 中途 170,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 基本給のほか、資格取得や担当職務によって各種手当を支給します。(当然ですが、時間外手当も支給します。) |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる。(日祝、土曜隔週) 年間休日100日+年休計画取得3日 |
退職金 | 中小企業退職金共済制度利用 |
通勤手当 | 支給あり(ガソリン代換算で全額) |
選考プロセス | 書類選考(新卒の場合:手書き履歴書、成績証明書、卒業見込証明書) (一般の場合:手書き履歴書、職務経歴書) 面接 |
その他 | 必要な資格:普通自動車運転免許(AT限定不可) |
問い合わせ先 | 採用担当者 矢田俊史まで TEL : 0853-22-3344 Mail : t-yata@shinshu-denki.cp.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | サービス・専門系 | 斐川 | 1名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 斐川 | 1名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 斐川 | 3名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 3名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 斐川 | 5名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 5名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 5名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 5名 | 詳細 |
一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒(3名) | 詳細 |
新卒・一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒、中途3名 | 詳細 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】空港保安検査員(出雲)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇飛行機搭乗前の手荷物および身体の危険物所持等の検査 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)06時 00分 〜 13時 00分 (2)13時 00分 〜 20時 00分 (3)07時 00分 〜 13時 00分 等 |
給与 | 時間額 : 875 円 〜 900 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ◇入社祝い金3万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 空港保安警備業務検定1級(5,000円/月)2級(3,500円/月) ◆駐車場(無料)・時間外手当・深夜手当・家族手当 |
休日・休暇 | |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:書類選考/面接 送付書類:履歴書(写真貼付) 採否の決定:書類選考後3日以内に通知/面接後3日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 書類送付場所/面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】施設警備員(出雲)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇出雲市内にあるダイハツメタル出雲工場での施設警備のお仕事です。 |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) (1) 08時 00分 〜 17時 00分 |
給与 | 時間額 : 875 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金3万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆駐車場(無料)・残業・休日出勤・深夜手当・資格手当(施設警備1級5,000円/月、施設警備2級3,500円/月)・家族手当 |
休日・休暇 | |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】航空機機側監視員(出雲)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | 〇駐機中の航空機の機側において、不正な干渉が発生しないよう航空機及びその周辺を監視する業務です。 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)06時 20分 〜 16時 20分 (2)10時 00分 〜 20時 00分 |
給与 | 月額 :151,900 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金10万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 空港保安警備業務検定1級(10,000円/月)2級(5,000円/月) ◆駐車場(無料)・時間外手当・深夜手当・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:105日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 持参書類:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後3日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】空港保安検査員(出雲)) |
募集人数 | 3名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇飛行機搭乗前の手荷物および身体の危険物所持等の検査 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)06時 00分 〜 20時 00分 (2)07時 00分 〜 19時 30分 |
給与 | 月額 : 156,375 円 〜 160,700 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金20万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 空港保安警備業務検定1級(10,000円/月)2級(5,000円/月) ◆駐車場(無料)・時間外手当・深夜手当・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:173日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:書類選考/面接 送付書類:履歴書(写真貼付) 採否の決定:書類選考後3日以内に通知/面接後3日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 書類送付場所/面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】施設警備員(出雲)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇出雲市内にあるラピタ本店の店舗内外での警備業務のお仕事です。 |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) (1) 07時 00分 〜 22時 30分 (2) 08時 30分 〜 23時 30分 |
給与 | 基本月給額 : 151,900円~156,240円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金10万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆駐車場(無料)・残業・休日出勤・深夜手当・資格手当(施設警備1級10,000円/月、施設警備2級5,000円/月)・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:149日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】施設警備員(出雲)) |
募集人数 | 3名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇出雲市内にあるイオンモール出雲での施設警備のお仕事です。 |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) (1) 08時 30分 〜 22時 00分 (2) 08時 30分 〜 22時 30分 (3)07時 30分 〜 18時 00分 等 |
給与 | 月額 : 152,000 円 〜 170,000 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金20万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆駐車場(無料)・残業・休日出勤・深夜手当・資格手当(施設警備1級10,000円/月、施設警備2級5,000円/月)・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:152日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】施設警備員(斐川)) |
募集人数 | 5名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇出雲市内にある出雲村田製作所での施設警備のお仕事です。 |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) 1)07:30~17:15 2)07:30~18:15 3)17:00~09:00 |
給与 | 月額170,350円〜178,540円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金10万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆駐車場(無料)・残業・休日出勤・深夜手当・資格手当(施設警備1級10,000円/月、施設警備2級5,000円/月)・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:105日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年10月7日
PDF採用対象 | 一般 | |
---|---|---|
採用時期または期間 | 随時 | |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】交通誘導警備員(島根東部)) | |
募集人数 | 5名 | |
必要資格など | 不問 | |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし | |
仕事の内容 |
| |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) 1)08:00~17:00 2)20:00~05:00 | |
給与 | 月額:170,400円 〜 204,480 円 | |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) | |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ・熱中症対策の為、空調服・クーラーボックス+保冷剤を支給 ◇入社祝い金20万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 交通誘導1級(10,000円/月)交通誘導2級(5,000円/月) ◆営業手当 交通1級保持(3,000円/月)交通2級保持(2,000円/月)交通資格なし(1,000円/月) ◆家族手当 ◆夏季限定で熱中症対策手当(5,000円/月)あり | |
休日・休暇 | 年間:109日◆夏季限定で熱中症対策手当(5,000円/月)あり | |
退職金 | 当社規定による | |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) | |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
| |
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■社員表彰制度 | |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年8月19日
PDF採用対象 | 一般 | |
---|---|---|
採用時期または期間 | 随時 | |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】交通誘導警備員(島根東部)(アルバイト・パート)) | |
募集人数 | 5名 | |
必要資格など | 不問 | |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし | |
仕事の内容 |
| |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) 1)08:00~17:00 2)20:00~05:00 | |
給与 | 時給 : 1,000円 ~ 1,200円 | |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) | |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・熱中症対策の為、空調服・クーラーボックス+保冷剤を支給 ◇入社祝い金6万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 交通誘導1級(7,000円/月)交通誘導2級(3,500円/月) ◆営業手当(毎月/交通誘導1級3,000円、2級2,000円、無資格1,000円) ◆家族手当(当社規定あり) ◆夏季限定で熱中症対策手当(5,000円/月)あり | |
休日・休暇 | ||
退職金 | 当社規定による | |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) | |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
| |
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■社員表彰制度 | |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年8月19日
PDF採用対象 | 一般 | |
---|---|---|
採用時期または期間 | 随時 | |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】イベント警備員(島根東部)(アルバイト・パート)) | |
募集人数 | 5名 | |
必要資格など | 不問 | |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし | |
仕事の内容 |
| |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) 1)08:00~17:00 | |
給与 | 時給 :1,200 円 | |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) | |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・熱中症対策の為、空調服・クーラーボックス+保冷剤を支給 ◇入社祝い金6万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆資格手当 交通誘導1級(7,000円/月)交通誘導2級(3,500円/月) ◆営業手当(毎月/交通誘導1級3,000円、2級2,000円、無資格1,000円) ◆家族手当(当社規定あり) ◆夏季限定で熱中症対策手当(5,000円/月)あり | |
休日・休暇 | ||
退職金 | 当社規定による | |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) | |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
| |
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■社員表彰制度 | |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年6月17日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(【一般求人】施設警備員(出雲)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市内(他施設) |
仕事の内容 | ◇出雲市内にあるダイハツメタル出雲工場での施設警備のお仕事です。 |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位) (1) 08時 00分 〜 17時 00分 (2) 17時 00分 〜 08時 00分 |
給与 | 月額 : 156,800 円 〜 178,000 円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇福利厚生 ・有給休暇制度(取得率70%以上) ・資格取得支援制度 ・制服無償貸与 ・慶弔見舞金制度 ・社員親睦会 ◇入社祝い金10万円、入社支度金1万円支給(当社規定あり) ◆駐車場(無料)・残業・休日出勤・深夜手当・資格手当(施設警備1級10,000円/月、施設警備2級5,000円/月)・家族手当 |
休日・休暇 | 年間:105日 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | 実費支給(上限月額 31,600 円) |
選考プロセス | 選考方法:面接 携行品:履歴書(写真貼付) 採否の決定:面接後7日以内に通知
|
その他 | 第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞! ■ブラザー・シスター制度 ■社員表彰制度 |
問い合わせ先 | 面接場所/連絡先 出雲市長浜町659番地32 |
最終更新日2022年3月3日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 営業系(総合職(セキュリティアドバイザー)) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒(3名) |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 中国地方5県 |
仕事の内容 | ※法人営業(既存顧客メイン):建設、建築工事現場やイベント会場など交通誘導警備や雑踏警備が必要とされる現場へ警備計画等のご提案及び見積書の作成、契約の締結等 ※業務管理:AI搭載の警備員配置管理システム等を使用した配置管理業務及び警備実施現場の巡察業務 ※社内情報システム管理:システムの企画、導入、運用管理等 |
勤務時間 | 1)08:00~17:00 2)09:00~18:00 |
給与 | 総合職 大学(4年制)220,000円以上 短大、高専、専門学校185,000円以上 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) 賞与(年2回、7月、12月) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、確定給付年金 育児休業制度、介護休暇制度、社員表彰制度、社員互助会、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度 |
休日・休暇 | 年間115日(勤務カレンダーによる) 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、日祝他 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | 書類選考、一般常識/小論文(筆記)、面接 |
その他 | ブラザー・シスター制度 新入社員に同じ部署(なるべく年齢の近い)の先輩社員がブラザー(男性)・シスター(女性)としてつきます。新入社員専属の指導係といったところです。その先輩社員が仕事の進め方や仕事に対する心構え、業務に対する不安や悩みを共有し的確なアドバイスをしてくれます。 資格取得奨励制度 社員一人一人の警備技術の向上とキャリアアップを目指して資格取得を会社がバックアップしています。警備関係の資格以外にも、防災士やビジネスマナー検定など様々なジャンルの資格取得を目指せます。 KKHアカデミー(社内教育機関) 弊社では社内教育機関として「KKHアカデミー」を開学しており、将来の企業警備保障を担う若手社員が警備業の知識だけではなく、ビジネスマナーやマネジメント等の教育研修を通じて、若い段階から管理者としてのスキルを学び、広く社会性を備える人材の育成を目指しております。 |
問い合わせ先 | 企業警備保障株式会社 総務企画課 担当:竹下 〒690-0033 島根県松江市大庭町1812番地5 TEL:0852-25-6500 FAX:0852-26-0439 Mail:kyujin@kigyokeibi.jp |
最終更新日2022年3月3日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | サービス・専門系(警備職(セキュリティスタッフ)) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒、中途3名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆施設警備 複合商業施設などに常駐し、出入り監視や施設内の見回りを行い、防犯・防災など施設利用者の安全を守る仕事です。施設の「顔」として、設備機器や店舗などのあらゆる情報を熟知し、来客者の信頼にこたえる技量やマナーを備える必要があります。 ◆空港保安検査 空港(出雲・石見)において、搭乗者の手荷物や身体の危険物所持等の検査を行います。 ◆交通誘導警備 建設現場やイベント会場において、車や人の誘導および安全確保の業務を行います。車や人の安全管理を行い、皆が円滑な市民生活が営めるよう、地域社会になくてはならない存在です。 ※将来は現場責任者として活躍を期待します。 |
勤務時間 | 1)08:00~17:00 2)21:00~06:00 |
給与 | 警備職 大学(4年制)160,000円以上 短大、高専、専門学校150,000円以上 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回) 賞与(年2回、7月、12月) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、確定給付年金 育児休業制度、介護休暇制度、社員表彰制度、社員互助会、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度 |
休日・休暇 | 年間107日(勤務カレンダーによる) 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、日祝他 |
退職金 | 当社規程による |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | 書類選考、一般常識/小論文(筆記)、面接 |
その他 | ブラザー・シスター制度 新入社員に同じ部署(なるべく年齢の近い)の先輩社員がブラザー(男性)・シスター(女性)としてつきます。新入社員専属の指導係といったところです。その先輩社員が仕事の進め方や仕事に対する心構え、業務に対する不安や悩みを共有し的確なアドバイスをしてくれます。 資格取得奨励制度 社員一人一人の警備技術の向上とキャリアアップを目指して資格取得を会社がバックアップしています。警備関係の資格以外にも、防災士やビジネスマナー検定など様々なジャンルの資格取得を目指せます。 KKHアカデミー(社内教育機関) 弊社では社内教育機関として「KKHアカデミー」を開学しており、将来の企業警備保障を担う若手社員が警備業だけの知識ではなく、ビジネスマナーやマネジメント等の教育研修を通じて、若い段階から管理者としてのスキルを学び、広く社会性を備える人材の育成を目指しております。 |
問い合わせ先 | 企業警備保障株式会社 総務企画課 担当:竹下 〒690-0033 島根県松江市大庭町1812番地5 TEL:0852-25-6500 FAX:0852-26-0439 Mail:kyujin@kigyokeibi.jp |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 学歴不問 製造作業者10名 機械設計・機械組立・電気配線若干名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(製造作業者、機械設計、機械組立・電気配線) |
募集人数 | 学歴不問 製造作業者10名、機械設計・機械組立・電気配線若干名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可)、CAD使える方(機械設計)、図面が読める方(機械組立・電気配線) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 車載用電子部品の組立て又は検査。生産合理化設備の設計開発、機械組立、電気配線等 |
勤務時間 | 8:15~17:05 20:15~5:05(夜勤は職場による) |
給与 | 技術系初任給(大卒:162,000円、短大・高専卒:153,000円)、その他初任給(高卒:131,750円)、中途採用は経験による(131,750~290,000円) |
昇給・賞与 | 昇給・賞与あり |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、結婚出産祝い金あり、育児・介護休暇、永年勤続祝い金、改善提案表彰制度 |
休日・休暇 | 土日祝(1年間の変形労働時間制)、年間休日124日 |
退職金 | |
通勤手当 | 15,000円Max. |
選考プロセス | 書類選考(履歴書、筆記試験(一般常識))、個人面接 |
その他 | |
問い合わせ先 | 電話、ハローワーク経由、学校経由等常時受け付け(採用担当者まで) |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 斐川 | 大学院・大学卒3名 高専卒2名 高校卒2名 中途2名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2019年4月1日・随時 |
職種 | 技術・研究系(土木技術者、環境技術者、土木作業員) |
募集人数 | 大学院・大学卒3名、高専卒2名、高校卒2名、中途2名 |
必要資格など | 土木技術者・環境技術者は専門学科の履修者 |
勤務地 | 出雲 斐川転勤なし |
仕事の内容 | 土木技術者:建設現場においての施工管理等 環境技術者:土質・水質試験等 土木作業員:建設機械オペレーター等 |
勤務時間 | 7:55~17:05 |
給与 | 大学院:190,000円、大学:180,000円、高専:170,000円、高校:160,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 社宅完備、各種社会保険加入、各種共済制度加入、社内旅行、社内表彰制度、各種レクリエーション等 |
休日・休暇 | 日、祝日、指定土曜日、盆休暇、年末年始休暇、有給、特別休暇等 |
退職金 | 有り:中小企業退職金共済制度、建設業退職金共済制度等(掛け金:会社負担) |
通勤手当 | 有り:距離毎に規定 |
選考プロセス | 筆記(一般常識、作文)、個人面接 |
その他 | |
問い合わせ先 | 採用担当者:技術部 山根 修 電 話:0853-21-4151 E - m a i l:o.yamane@daifuku-izumo.co.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 学歴不問 若干名 | 詳細 |
最終更新日2021年4月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:2022年4月 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(技術員) |
募集人数 | 学歴不問 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ・非破壊技術による鉄筋・鉄骨の検査 ・X線装置を使用したコンクリート内探査 ・試験用コア供試体の採取・削孔 ・建物実測・図面復元 ・マンション・ビルなどの建物調査 ・公共インフラ(橋・トンネル・港湾など)の点検・調査 ・地中内埋設物の探査 ・報告書の作成(word/excel/CAD) |
勤務時間 | 8:45~17:00 |
給与 | 182,300円~191,500円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 中小企業退職金共済加入 定年(満65歳)後の再雇用制度有 社員寮有 出産・育児・介護休業制度有 |
休日・休暇 | 日曜・祝日・土曜(第1・3or第2・4のどちらか隔週)・第5土曜 夏季休暇3日 年末年始休暇7日 有給休暇 特別休暇(慶弔・育児) |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有 |
選考プロセス | 会社説明(随時)→筆記テスト(一般常識)→面接(山陰営業所内)→採用 |
その他 | 賞与実績:初年度は1か月程度 平均時間外労働時間:月約30時間 使用期間3か月(労働条件の変更なし) |
問い合わせ先 | (株)ジャスト西日本 山陰営業所 担当:今岡 TEL:0853-31-4210 FAX:0853-31-4240
所在地:〒693-0051 島根県出雲市小山町552-2 第2吾郷ビル2F |
流通・小売
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 販売系 | 出雲 斐川 | 若干名 | 詳細 |
新卒・一般 | サービス・専門系 | 出雲 斐川 | 若干名 | 詳細 |
新卒・一般 | 事務系 | 出雲 斐川 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2020年3月2日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 販売系(営業スタッフ) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 必須 中型は尚可(AT限定はNGですので取得していただきます。) |
勤務地 | 出雲 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市・松江市・安来市 |
仕事の内容 | 購入や整備を検討されているお客様(来場)のお出迎え~受付~商品説明~契約~納車~アフターフォロー。 既納先名簿に基づき、電話・メール・訪問により、定期的なメンテナンスの案内をしていただきます。 |
勤務時間 | 9:30~18:30 (休憩12:00~13:00/15:00~15:15 残業時は18:30~18:45の休憩有り 所定労働時間7時間45分) |
給与 | 高等学校卒業 定期採用(18歳): 初任給 152,000円~ 短大専門校卒(2年制) 定期採用(20歳): 初任給 160,000円~ 大学専門校卒(4年制) 定期採用(22歳): 初任給 164,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回 7月/12月の年2回(別途 業績により期末賞与の支給有り) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ・定期健康診断 ・成人病検診 ・くにびき共済 ・ジョイメイトしまね ・財形貯蓄 ・貸付金制度 ・社内旅行 ・親睦会 ・従業員販売制度(車両購入 整備作業) |
休日・休暇 | 年間休日 105日 定休日 水曜日 定休日を基準としたシフト制(週休2日~隔週2日を繁忙期と閑散時期で調整。一年単位の変形時間制)営業スタッフ:火水・火水・水 を休日としたシフト。 |
退職金 | 有り 全国ホンダ販売企業年金基金 |
通勤手当 | 2,000円~25,000円まで |
選考プロセス | 事前に電話連絡をいただけますと幸いです。 履歴書(自筆・写真貼付)証明書等・卒業(見込)証明書・直近の健康診断書 既卒・一般の方は、職務経歴書等、必要書類を確認の上送付してください。 書類審査後、採用試験日をご連絡いたします。 |
その他 | 長期休暇 2020年度予定 年末年始7日・GW7日・夏期7日 残業手当・職務手当・資格手当・住宅手当 成果手当 ⇒ ・新車・中古車・クレジット・点検車検・保険・整備パック等の売上他 営業車貸与(通勤等使用可)又は私有車借上手当(15,000円)+業務使用分のガソリン支給 資格手当 ⇒ ・査定士 2,000円 ・損害保険 2,000円 成果手当 ⇒ 全職種共通の手当に加え、期間別のコンテスト達成賞他 |
問い合わせ先 | 〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原73番地 島根中央ホンダ販売株式会社(ホンダカーズ島根中央) 本社 採用 担当 宛 TEL : 0853-72-7071/FAX : 0853-72-5513 |
最終更新日2020年3月2日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(サービススタッフ) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 四輪普通自動車免許証必須・中型は尚可(AT限定は限定解除していただきます。) ・自動車整備士資格の有資格者。新卒者は、資格取得予定の方(3級整備士以上) |
勤務地 | 出雲 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市・松江市・安来市 |
仕事の内容 | 整備来場の受付・問診~整備作業~伝票発行~引渡説明~納品の一連の業務。 |
勤務時間 | 9:30~18:30 (休憩12:00~13:00/15:00~15:15 残業時は18:30~18:45の休憩有り 所定労働時間7時間45分) |
給与 | 高等学校卒業 定期採用(18歳): 初任給 152,000円~(無資格者) 短大・専門校卒(2年制) 定期採用(20歳): 初任給 160,000円~(2級整備士取得見込) 大学・専門校卒(4年制) 定期採用(22歳): 初任給 164,000円~(1級整備士取得見込) |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回 7月/12月の年2回(別途 業績により期末賞与の支給有り) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ・定期健康診断 ・成人病検診 |
休日・休暇 | 年間休日 105日 定休日 水曜日 定休日を基準としたシフト制(週休2日~隔週2日を繁忙期と閑散時期で調整。一年単位の変形時間制) サービススタッフ:土水・火水・日水・火水 を休日としたシフト。 |
退職金 | 有り 全国ホンダ販売企業年金基金 |
通勤手当 | 2,000円~25,000円 |
選考プロセス | 事前に電話連絡をいただけますと幸いです。 履歴書(自筆・写真貼付)成績証明書・卒業(見込)証明書・直近の健康診断書 既卒・一般の方は、職務経歴書等、必要書類を確認の上送付してください。 書類審査後、採用試験日をご連絡いたします。 |
その他 | 長期休暇 2020年度予定 年末年始7日・GW7日・夏期7日 資格手当 ⇒ ・自動車整備士 1級 15,000円 ・2級ガソリン 10,000円 ・3級ガソリン 5,000円 ・ホンダサービスエンジニア 1級 2,000円 ・2級 1,000円(入社後取得) ・自動車検査員 5,000円 ・損害保険 2,000円(入社後取得) |
問い合わせ先 | 〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原73番地 島根中央ホンダ販売株式会社(ホンダカーズ島根中央) 本社 採用 担当 宛 TEL : 0853-72-7071/FAX : 0853-72-5513 |
最終更新日2020年3月2日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 事務系(業務スタッフ) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 四輪普通自動車免許証必須(AT限定も可。MTは尚可) |
勤務地 | 出雲 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市・松江市・安来市 |
仕事の内容 | 購入や整備を検討されているお客様の来場時のお出迎え~受付~商品説明~伝票発行~引渡~お見送り。 接客・接茶・電話応対や定期的なメンテナンスの案内 他 |
勤務時間 | 9:30~18:30 (休憩12:00~13:00/15:00~15:15 残業時は18:30~18:45の休憩有り 所定労働時間7時間45分) |
給与 | 高等学校卒業 定期採用(18歳): 初任給 152,000円~ 短大専門校卒(2年制) 定期採用(20歳): 初任給 154,000円~ 大学・専門校卒(4年制)定期採用(22歳): 初任給 156,800円~ |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回 7月/12月の年2回(別途 業績により期末賞与の支給有り) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ・定期健康診断 ・成人病検診 ・くにびき共済 ・ジョイメイトしまね ・財形貯蓄 ・貸付金制度 ・社内旅行 ・親睦会 ・従業員販売制度(車両購入 整備作業) |
休日・休暇 | 年間休日 105日 定休日 水曜日 定休日を基準としたシフト制(週休2日~隔週2日を繁忙期と閑散時期で調整。一年単位の変形時間制) 事務・ショールームスタッフ: 土水・火水・日水・火水、又は 土水・火水・日水 を休日としたシフト。 |
退職金 | 有り 全国ホンダ販売企業年金基金 |
通勤手当 | 2,000円~25,000円 |
選考プロセス | 事前に電話連絡をいただけますと幸いです。履歴書(自筆・写真貼付)成績証明書・卒業(見込)証明書・直近の健康診断書 既卒・一般の方は、職務経歴書等、必要書類を確認の上送付してください。 書類審査後、採用試験日をご連絡いたします |
その他 | 長期休暇 2020年度予定 年末年始7日・GW7日・夏期7日 資格手当 ⇒ ・損害保険 2,000円 ・営業経理士 3,000円(事務職)(入社後取得) |
問い合わせ先 | 〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原73番地 島根中央ホンダ販売株式会社(ホンダカーズ島根中央) 本社 採用 担当 宛 TEL : 0853-72-7071/FAX : 0853-72-5513 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | (高卒以上):出雲2名 | 詳細 |
最終更新日2022年1月8日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(現場監督) |
募集人数 | (高卒以上):出雲2名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT不可) ☆社用車はMTが多いです |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【現場監督】 仕事は島根県や各市町村の仕事(元請)の工事または、県内の同業者の工事(下請)の仕事をしています。 工事は法面工事や地質調査など様々な分野の仕事をしています。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(昼休憩1時間) |
給与 | 中途:240,000~350,000 |
昇給・賞与 | 昇給:有 賞与:年2回(但し、会社業績による) |
待遇・福利厚生 | 【中途社】 今までの経験を生かしていただき、色々な事に挑戦していただきたいです 【福利厚生】 各種社会保険完備、退職金共済(掛け金会社負担) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、お盆、年末年始、その他(会社カレンダーによる年間106日~108日) |
退職金 | 建設業退職金共済(掛け金会社負担) |
通勤手当 | 片道2km~交通費支給 |
選考プロセス | 【必要書類】手書きの履歴書(写真付き)面接日にご持参下さい。 【プロセス】中途採用 :電話を松江本社の高橋宛に下さい(0852-61-1777) 面接日時を決めます。採用試験は面接のみです。面接後、1週間以内にお返事を致します。
|
その他 |
|
問い合わせ先 | 本社(松江)総務の高橋までご連絡下さい 【連絡先】松江本社:〒699-0111 松江市東出雲町意宇南2丁目5番地2 【電話】0852-61-1777【担当】本社 高橋 |
ソフトウェア・通信
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | IT系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | IT系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年10月31日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | IT系(システムエンジニア、プログラマー) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 特になし |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 島根、東京、名古屋、大阪、広島、鳥取 |
仕事の内容 | ◆各種ソフトウェア開発 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 基本月給額: 184,500円 ~ 420,000円 ※賃金は経験・スキルを考慮して相談の上、決定致します。 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回【賞与】年2回 |
待遇・福利厚生 | 【手当】地域手当(東京:50,000円、名古屋/大阪/広島:30,000円) 、通勤手当(全額支給)、時間外手当(全額支給)、資格手当、管理職手当、扶養手当、テレワーク手当 |
休日・休暇 | 土日祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(入社時付与)、慶弔休暇、特別休暇 |
退職金 | 無し |
通勤手当 | 全額支給 |
選考プロセス | ◆書類選考 ※未経験・経験の少ない方は適性テストを実施する場合があります。 ●応募書類の郵送先 |
その他 | ◆必要な経験・技術等 ◆年齢制限範囲 ◆学歴 ◆有給休暇 ◆駐車場は自己契約(会社補助あり) ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 |
問い合わせ先 | 管理部:佐藤(さとう) |
最終更新日2022年11月24日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | IT系(インフラSE) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 特になし |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 島根、東京、名古屋、大阪、広島、鳥取 |
仕事の内容 | ◆サーバ・ネットワーク設計及び構築 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 基本月給額: 184,500円 ~ 420,000円 ※賃金は経験・スキルを考慮して相談の上、決定致します。 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回【賞与】年2回 |
待遇・福利厚生 | 【手当】地域手当(東京:50,000円、名古屋/大阪/広島:30,000円) 、通勤手当(全額支給)、時間外手当(全額支給)、資格手当、管理職手当、扶養手当、テレワーク手当 |
休日・休暇 | 土日祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(入社時付与)、慶弔休暇、特別休暇 |
退職金 | 無し |
通勤手当 | 全額支給 |
選考プロセス | ◆書類選考 ※未経験・経験の少ない方は適性テストを実施する場合があります。 ●応募書類の郵送先 |
その他 | ◆必要な経験・技術等 ◆年齢制限範囲 ◆学歴 ◆有給休暇 ◆駐車場は自己契約(会社補助あり) ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 |
問い合わせ先 | 管理部:佐藤(さとう) |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | サービス・専門系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 学歴不問5名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(警備員) |
募集人数 | 学歴不問5名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし |
仕事の内容 | 契約先の依頼により、イベント会場や工事現場等の警備実施計画、車両、人の誘導、国道等での交通規制の実施、案内業務、雑踏整理業務、駐車場整理業務、各種機材等の新規作製、設置、撤去など様々な業務を実施しています。さらに、出雲大社での施設警備、駐車場警備、雑踏警備も行っており、とてもやりがいのある職場です。 また、初心者の方でも安心して働いて頂けるよう、教育・訓練を解りやすく根気よく何度でも行います。 |
勤務時間 | 08:00~17:00 |
給与 | 日額7,000円~8,500円 |
昇給・賞与 | 実績あり |
待遇・福利厚生 | 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険(協会けんぽ)、ジョイメイト島根 |
休日・休暇 | 年間95日・年次有給休暇・慶弔休暇・介護休業等・産前産後休暇・母性健康管理のための休暇等 |
退職金 | 確定拠出年金(60歳未満で雇用時)、特定退職金共済制度(勤続1年以上から加入) |
通勤手当 | あり(距離に応じて支給) |
選考プロセス | 一次面接(面談)、二次面接(書類選考) |
その他 | 資格手当、日曜出勤手当、正月出勤手当、車両手当、ガソリン代(自家用車を使用し、通勤距離を越えて走行した距離1kmあたり軽自動車12円/普通自動車14円) |
問い合わせ先 | 本社/0853-21-7560/担当 鎌田 松江支社/0852-34-9100/担当 安田 大田営業所/0854-85-8560/担当 向田 米子営業所/0859-24-5581/担当 佐々木 |
ソフトウェア・通信
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | IT系 | 出雲 | 毎年、12名前後(東京本社、出雲支店) | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | IT系(プログラマー、システムエンジニア) |
募集人数 | 毎年、12名前後(東京本社、出雲支店) |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ソフトウェア開発・ソフトウェアテスト・基盤構築 等 |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 ※業務や常駐先により変更の可能性あり |
給与 | 当社規定による(年俸制) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月) 賞与:業務により支給 |
待遇・福利厚生 | 社会保険(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金) 慶弔金、資格補助制度あり 社員旅行(2018年度:大阪/過去実績:グアム、台湾、沖縄、京都等) その他社内交流イベント |
休日・休暇 | 土・日・祝(完全週休2日制)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏期休暇(3日間)、年次有給休暇、慶弔休暇 |
退職金 | |
通勤手当 | 全額支給 |
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 一次面接、適性検査 ⇒ 最終面接 |
その他 | 新卒:入社前にインターン実習(3月実施・~1週間程度)、入社後にビジネス・技術研修(Web系)を行ないます。
|
問い合わせ先 | <出雲支店> 採用応募・お問い合わせ専用メールアドレス(共通) |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 大学院卒・大学卒・短大卒・高専卒・専門卒・専修学校卒・能開校卒・一般 1名 | 詳細 |
最終更新日2022年4月12日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月1日(一般は随時) |
職種 | 技術・研究系(土木設計技術者・地質調査技術者・測量・補償調査技術者(2023卒)(一般)) |
募集人数 | 大学院卒・大学卒・短大卒・高専卒・専門卒・専修学校卒・能開校卒・一般 1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許取得または取得見込みの方(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 河川計画、河川構造物設計、河川環境調査、橋梁設計、道路維持関連調査・検討、防災・減災関連調査・検討といった、社会基盤(インフラ)に関わる設計、計画、地質調査、測量・補償、環境調査などを行います。 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 (昼休憩 12:00 ~ 13:00) |
給与 | 大学院卒:212,000円、大学卒:205,000円、高専卒:202,000円、短大・専門卒・専修学校卒・能開校卒:192,000円、一般:面接の上決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月・12月)、決算賞与(不定期) |
待遇・福利厚生 | 待遇:資格手当、役職手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当(世帯主のみ) 福利厚生:各種社会保険完備、各種祝い金(慶弔、永年勤続、資格取得等)、育児休業制度、介護休業制度、インフルエンザ予防接種補助、ジョイメイトしまね加入、各種レクリエーション(納涼会・忘年会・社員旅行等)など |
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、 産前産後休暇、介護休暇など ※年間休日123日(2022年度) |
退職金 | 有り(勤続10年以上) |
通勤手当 | 有り(上限15,000円・駐車場無料) |
選考プロセス | 一次・・・書類選考 |
その他 | ◆研修制度 新入社員研修、各種社内外技術研修、ほか |
問い合わせ先 | 株式会社大隆設計 採用担当:梅田・坂本 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 大学・専門学校卒及び中途 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 多伎 | 大学卒 1名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(ルート営業) |
募集人数 | 大学・専門学校卒及び中途 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲営業所 出雲市塩冶有原町 |
仕事の内容 | 地元土木業者や商社へのルート営業。 コンクリート二次製品を中心に工事関係の材料を販売する仕事です。事務所内では、受注管理、見積業務等、パソコンを利用して顧客管理をします。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩75分 |
給与 | 210,000円~250,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 4月 賞与 年2回 7月12月 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・借上社宅半額負担(上限25000円)・永年勤続表彰・団体3大疾病保障保険加入 企業型選択制確定拠出年金・確定給付年金(退職金)制度・資格手当(上限50000円) |
休日・休暇 | 日・祝 隔週土曜日 (当社カレンダーによる) 年間100日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 自家用車または公共交通機関での通勤の場合 25000円まで支給 |
選考プロセス | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 選考(随時) 面接・適性試験 |
その他 | |
問い合わせ先 | 美建工業株式会社 本社管理部 金平京子 TEL(084)976-0206 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(品質管理) |
募集人数 | 大学卒 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 多伎転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲工場 出雲市多伎町 |
仕事の内容 | コンクリート製品の品質を検査する仕事です。品質基準を満たした製品をお客様にお届けしています。品質管理に関わるもの以外にもお客様との現場での打ち合わせ、生コンに関する技術提案や助言を行うこと重要な仕事のひとつです。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩75分 |
給与 | 181,000円~230,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 4月 賞与 年2回 7月12月 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・借上社宅半額負担(上限25,000円)・永年勤続表彰・団体3大疾病保障保険加入 企業型選択性確定拠出年金・確定給付年金(退職金)制度・資格手当(上限50,000円) |
休日・休暇 | 日・祝 隔週土曜日(当社カレンダーによる) 年間100日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 上限25,000円まで |
選考プロセス | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 選考(随時) 面接・適性試験 |
その他 | |
問い合わせ先 | 美建工業株式会社 本社管理部 金平京子 TEL(084)976-0206 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2021年6月1日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(現場管理) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許、建築系の資格あれば尚良し |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市、鳥取県鳥取市、広島県広島市、三次市【希望考慮】 |
仕事の内容 | 新築住宅の工事管理 大工さんや電気業者さんなど工事に関わる協力業者さんの段取りや工事スケジュールの管理、資材の発注や予算書の作成など |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 205,000円~380,000円(経験や能力を考慮の上決定します) |
昇給・賞与 | 昇給 有 年1回 ・ 賞与 有 年2回(8月、12月) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 社用車あり(ガソリン代会社負担)、通勤手当、通信手当、役職手当、資格手当 各技術研修(年1~2回程度)、財形貯蓄制度、定年後再雇用制度 |
休日・休暇 | 隔週土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始・GW休暇・有給・慶弔休暇・育児休暇など ☆年間休日105日 |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 有(当社規定による) |
選考プロセス | 筆記試験(一般常識・適性テスト)、面接 ※必要に応じて二次面接あり |
その他 | 2年に1回程度社員旅行有 ☆未経験でもやる気と向上心のある方大歓迎です。 ☆建築施工管理技士の有資格者、施工管理経験者優遇いたします。 |
問い合わせ先 | **問合せ先** ハウジング・スタッフ株式会社 TEL:0853-25-7857 出雲店 店長代行 谷口 mail:m-taniguchi@housing-staff.co.jp 出雲店 総務 森立 mail:n-moritachi@housing-staff.co.jp |
最終更新日2019年6月5日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(住宅アドバイザー【営業】) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市、鳥取県鳥取市、広島県広島市、三次市【希望考慮】 |
仕事の内容 | 新築物件やリフォームの提案営業 HPやチラシからの問合せや、展示会などのイベントからの集客がメインです(飛び込み営業はありません) お客様の要望を聞き、土地探しからプラン提案・見積書の作成や契約の締結などが主な仕事です。 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 180,000円~260,000円+歩合手当+その他手当 |
昇給・賞与 | 昇給 有 年1回 ・ 賞与 有(営業成績による) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ガソリン手当、通勤手当、通信手当、役職手当、資格手当 各種研修(年1~2回程度)、財形貯蓄制度、定年後再雇用制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(隔週火曜・水曜)・夏季・年末年始・GW休暇・有給・慶弔休暇・育児休暇など ☆年間休日105日 |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 有(当社規定による) |
選考プロセス | 筆記試験(一般常識・適性テスト)、面接 ※必要に応じて二次面接あり |
その他 | 2年に1回程度社員旅行有 ☆未経験でもやる気と向上心のある方大歓迎です。 |
問い合わせ先 | **問合せ先** ハウジング・スタッフ株式会社 TEL:0853-25-7857 出雲店 店長代行 谷口 mail:m-taniguchi@housing-staff.co.jp 出雲店 総務 森立 mail:n-moritachi@housing-staff.co.jp |
ソフトウェア・通信
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | IT系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2020年7月16日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(パッケージの販売・納品・操作指導・商談) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 特になし |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 東京・大阪・名古屋 |
仕事の内容 | 自社の主力パッケージソフトである『積算らいでん』の販売・納品・操作指導など お客様からの要望等のヒアリングなど |
勤務時間 | 9時~18時(昼休憩1時間) |
給与 | 基本給:大学/200,000円 専修(2年)194,000円 別途手当:営業手当/30,000円~ 地域手当/30,000円(東京/大阪/名古屋) 中途採用は経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇 |
昇給・賞与 | 年2回 その他、決算時の状況により決算賞与あり |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、育児介護休業、育児フレックス制度、各種慶弔金、人材育成制度、アニバーサリー休暇、レクリエーション支援 |
休日・休暇 | 122日~126日 (令和3年度124日) |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 月額 20,000円迄支給 |
選考プロセス | エントリー ↓ 履歴書送付 ↓ 書類選考 ↓ 面接・適性検査 ↓ 合否の連絡 |
その他 | 求める人材 明るくてコミュニケーションが出来る方 積極的にチャレンジ出来る方 コツコツと努力する方 チームワークが得意な方 |
最終更新日2020年7月16日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | IT系(システムエンジニア、プログラマー) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 2年以上のプログラム開発経験 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 自社の主力パッケージソフトである『積算らいでん』の新機能の開発、既存機能の改修に関わる設計及び製造 『積算らいでん』をお客様独自の業務に合わせる為のカスタマイズ |
勤務時間 | 9時~18時(昼休憩1時間) |
給与 | 大学/200,000円 専修(2年)194,000円 中途採用は経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇 |
昇給・賞与 | 年2回 その他、決算時の状況により決算賞与あり |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、育児介護休業、育児フレックス制度、各種慶弔金、人材育成制度、アニバーサリー休暇、レクリエーション支援 |
休日・休暇 | 122日~126日(令和4年度は124日) |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 月額 20,000円迄支給 |
選考プロセス | エントリー ↓ 履歴書送付 ↓ 書類選考 ↓ 面接・適性検査 ↓ 合否の連絡 |
その他 | 求める人材 明るくてコミュニケーションが出来る方 積極的にチャレンジ出来る方 コツコツと努力する方 チームワークが得意な方 |
流通・小売
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 平田 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2019年5月28日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業アシスタント) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・HP、SNS管理 ・店内での接客、電話応対 ・お客様支払い時の現金の取り扱い有り ・書類作成、見積書作成 ・洗車、車内清掃 ・車の引き取り、納車 ・新車、中古車の納車説明等 |
勤務時間 | 8:45~18:00 |
給与 | 150,000円~200,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
待遇・福利厚生 | ・雇用、労災、健康、厚生
|
休日・休暇 | 定休日 水曜、週休二日制、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年末年始休暇 |
退職金 | 退職金制度あり(勤続4年以上) |
通勤手当 | あり(毎月10,000円まで) |
選考プロセス | ・会社見学(任意) ↓ ・面接試験 ↓ ・採用
採用まで2週間程度とお考えください |
その他 | 未経験の方でもOJTや研修制度があるので安心です。 インセンティブ報酬について ・販売手当 ・車検手当 ・家族手当 ・保険手当 別途支給させていただきます。 |
問い合わせ先 | 会社案内、面接についてのご相談は、 0853-62-5575 採用担当:日野までお問い合わせください。 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月5日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 技術・研究系(塗装・防水工) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 出雲市を中心とした公共建築、一般住宅(新築・改修)の塗装・防水工事。 塗装の仕事は建物の最後の仕上げ部分で、自分の仕事が目に見える、残る、とてもやりがいのある仕事です。 基本から丁寧に指導し、必要な資格取得に向けてサポートしますので安心して働けます。 チーム制で相談や質問がしやすい職場です!ぜひ見学に来てみてください! |
勤務時間 | 8:00~17:30 |
給与 | 184,000円(大卒) |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 資格手当、家族手当、通勤手当、現場責任者手当、役職手当あり |
休日・休暇 | 【年間休日】101日 日曜他 会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | あり 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 会社見学・会社説明会は随時受け付けています。電話かメールにてお申込みください。 WEBでの説明会・面接にも対応致しますのでご相談ください。
~選考スケジュール~ 応募書類:履歴書(写真添付) 選考方法:面接(随時) 上記の応募書類を送付後、面接日をご連絡いたします。 |
その他 |
|
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
最終更新日2022年3月5日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 営業系(外装リフォームアドバイザー(営業)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【外壁塗装工事のアドバイス】 地域のお客様のご相談を受けてご要望に合ったプランをご提案し、住宅をより良い状態で後世に残していくお手伝いをする仕事です。 お客様の思いをカタチにする、とてもやりがいのある仕事です! ・外装仕様のコーディネート ・外装プランの作成 ・施主様へのプレゼンテーション ・施主様のご自宅の現場調査 ◆マニュアルや研修制度を整備し、基本からていねいに指導いたします。 ◆弊社は、チラシ、ホームページ、ショールームを使った反響型の営業スタイルです。 ◆ノルマや飛込営業は一切ありません。 ◆相談や質問がしやすい会社です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 | 170,600円 |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 家族手当(扶養手当)、資格手当、役職手当等あり
|
休日・休暇 | 【年間休日数】 112日 【定休日】毎週水曜日 第1・3・5日曜日 その他会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 会社見学・会社説明会は随時受け付けています。お電話かメールにてお申込みください。HPno WEBでの説明会・面接にも対応致しますのでご相談ください。
~選考スケジュール~ 応募書類:履歴書(写真添付) 選考方法:面接(随時) 上記の応募書類を送付後、面接日をご連絡いたします。 |
その他 | |
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月 |
職種 | 技術・研究系(塗装・防水工) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 出雲市を中心とした公共建築、一般住宅(新築・改修)の塗装・防水工事。 塗装の仕事は建物の最後の仕上げ部分で、自分の仕事が目に見える、残る、とてもやりがいのある仕事です。 基本から丁寧に指導し、必要な資格取得に向けてサポートしますので安心して働けます。 チーム制で相談や質問がしやすい職場です!ぜひ見学に来てみてください! |
勤務時間 | 8:00~17:30 |
給与 | 184,000円(大卒)172,500円(高卒) |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 資格手当、家族手当、通勤手当、現場責任者手当、役職手当あり |
休日・休暇 | 【年間休日】101日 日曜他 会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | あり 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 会社見学・会社説明会は随時受け付けています。電話かメールにてお申込みください。 WEBでの説明会・面接にも対応致しますのでご相談ください。
~選考スケジュール~ 応募書類:履歴書(写真添付) 選考方法:面接(随時) 上記の応募書類を送付後、面接日をご連絡いたします。 |
その他 |
|
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月 |
職種 | 営業系(外装リフォームアドバイザー(営業)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【外壁塗装工事のアドバイス】 地域のお客様のご相談を受けてご要望に合ったプランをご提案し、住宅をより良い状態で後世に残していくお手伝いをする仕事です。 お客様の思いをカタチにする、とてもやりがいのある仕事です! ・外装仕様のコーディネート ・外装プランの作成 ・施主様へのプレゼンテーション ・施主様のご自宅の現場調査 ◆マニュアルや研修制度を整備し、基本からていねいに指導いたします。 ◆弊社は、チラシ、ホームページ、ショールームを使った反響型の営業スタイルです。 ◆ノルマや飛込営業は一切ありません。 ◆相談や質問がしやすい会社です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 | 170,600円 |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 家族手当(扶養手当)、資格手当、役職手当等あり
|
休日・休暇 | 【年間休日数】 112日 【定休日】毎週水曜日 第1・3・5日曜日 その他会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 会社見学・会社説明会は随時受け付けています。お電話かメールにてお申込みください。HPno WEBでの説明会・面接にも対応致しますのでご相談ください。
~選考スケジュール~ 応募書類:履歴書(写真添付) 選考方法:面接(随時) 上記の応募書類を送付後、面接日をご連絡いたします。 |
その他 | |
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
最終更新日2021年6月18日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(外装リフォームアドバイザー(営業)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【外壁塗装工事のアドバイス】 地域のお客様のご相談を受けてご要望に合ったプランをご提案し、住宅をより良い状態で後世に残していくお手伝いをする仕事です。 お客様の思いをカタチにする、とてもやりがいのある仕事です! ・外装仕様のコーディネート ・外装プランの作成 ・施主様へのプレゼンテーション ・施主様のご自宅の現場調査 ◆マニュアルや研修制度を整備し、基本からていねいに指導いたします。 ◆弊社は、チラシ、ホームページ、ショールームを使った反響型の営業スタイルです。 ◆ノルマや飛込営業は一切ありません。 ◆相談や質問がしやすい会社です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 | 200,000~300,000 |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 家族手当(扶養手当)、資格手当、役職手当
|
休日・休暇 | 年間休日数112日 【定休日】毎週水曜、第1・3・5日曜日他 会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 応募書類:ハローワーク紹介状、履歴書(写真添付)、職務経歴書 選考方法:面接 上記の応募書類を送付後、面接日をご連絡いたします。 |
その他 | 応募前職場見学をご希望の方はご連絡願います。
|
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
最終更新日2021年6月18日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(塗装・防水工) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 出雲市を中心とした公共建築、一般住宅(新築・改修)の塗装・防水工事。 未経験者の方も大歓迎です! 基本から丁寧に指導し、必要な資格取得に向けてサポートしますので安心して働けます。
|
勤務時間 | 8:00~17:30 |
給与 | 172,500円~322,000円 |
昇給・賞与 | あり(本人能力・業績等により支給します) |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 各種社会保険完備 資格手当、家族手当、通勤手当、現場責任者手当、役職手当等あり。 建築塗装経験者、建築施工管理技士資格があれば採用面・賃金面優遇いたします。 |
休日・休暇 | 年間休日数101日 日曜他 会社カレンダーによる GW、盆休、年末年始 |
退職金 | あり 2年以上の勤務から支給 |
通勤手当 | あり(上限あり) |
選考プロセス | 選考方法:面接 履歴書(写真貼付)を送付にてご応募いただいた後、面接日のご連絡をいたします。 |
その他 | 応募前職場見学をご希望の方はご連絡願います。
|
問い合わせ先 | 有限会社 喜島塗装 総務部 電話 0853-28-2983 FAX 0853-31-7897 Email keiri3@kijima-tosou.co.jp |
広告・出版・マスコミ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
新卒・一般 | 営業系 | 平田 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2020年3月28日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:4月1日 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(オフセット印刷機オペレーター) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | オフセット印刷機を操作してオフセット印刷、印刷機の保守・調整 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 会社規定による |
昇給・賞与 | あり |
待遇・福利厚生 | ・労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 |
休日・休暇 | 日・祝・会社指定土曜日(年間104日) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | あり(距離毎に規定) |
選考プロセス | 会社見学可⇒応募書類提出⇒面接⇒採否通知 |
その他 | |
問い合わせ先 | (株)報光社 総務課 |
最終更新日2020年3月30日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:4月1日 一般:随時 |
職種 | 営業系(営業) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | ・普通自動車運転免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・パンフレット、冊子、帳票等印刷物の受注 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 会社規定による |
昇給・賞与 | あり |
待遇・福利厚生 | ・労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 |
休日・休暇 | 日・祝・会社指定土曜日(年間104日) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | あり(距離毎に規定) |
選考プロセス | 会社見学可⇒応募書類提出⇒面接⇒採否通知 |
その他 | |
問い合わせ先 | (株)報光社 総務課 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 技術職4名 | 詳細 |
最終更新日2020年11月10日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2020年4月以降随時(ただし、2021年3月卒業者は2021年4月) |
職種 | 技術・研究系(測量技術者、計測技術者、土木設計技術者、調査技術者、発注者支援技術者) |
募集人数 | 技術職4名 |
必要資格など | 技術士、RCCM、1級土木施工管理技士 優遇 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 松江、大田、川本、雲南 |
仕事の内容 | 【測量技術者】 ・主に現場での作業となります。数名で班を形成し、山や川、家、道路、海などの位置関係を測量機器により正確に測ります。測った地形、地物をパソコンで表現図示して、地図や図面を作成します。 【計測技術者】 ・現地での踏査、計測と事務所内でのパソコンによる解析作業です。現地作業は県外もあるため1週間程度の出張もあります。全国各地の道路性状を最新計測機器(全国に数台)により計測します。計測したデータの解析は専用ソフトを用いて行います。島根に住みながら、全国規模の大きな業務を行えるのは魅力の一つです。 【土木設計技術者、調査技術者】 ・社会生活や産業活動を行っているうえでの基盤とのなる様々な施設(道路、上下水道、河川、橋、トンネルなど)の整備や維持に係る活動の一翼を担う仕事です。 ・現場に行って構造物の状態、地形や地質を調査したり、関係する色々な資料を集めて、計算や検討をおこない最適な方法を選び、工事ができるように図面などに計画をまとめるまでの仕事です。 ・いろいろな仕事があるため、分担してチームで業務を進めていきます。調査のための機器、パソコン上での計算ソフト、CADなどの操作が必須となります。操作方法などは、仕事をしながら十分身につけることができます。 【発注者支援技術者】 ・官公庁(島根県や国土交通省)が行う事業(計画、工事監督支援、積算支援など)を行っています。地元建設コンサルタントではなかなか携われない大きな事業に県内にいながら係ることができます。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 【大学卒】225,000円 【高専卒】205,000円 【高校卒】185,000円 【経験者】250,000~500,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年3回(2019年度実績) |
待遇・福利厚生 | 資格手当、出張手当、残業手当など 平均有給取得9日(2019年度実績) |
休日・休暇 | 土曜・日曜・年末年始休暇9日(2019年度実績) |
退職金 | 退職金共済制度加入 |
通勤手当 | 通勤手当全額支給 |
選考プロセス | 書類選考、面接、作文(新卒者のみ) |
その他 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、専修卒、高専卒:1名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 高卒:1名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途:1名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途:1名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月7日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 技術・研究系(土木系エンジニア(土木施工管理技術者)) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、専修卒、高専卒:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆公共・民間工事(舗装・土木)の施工管理(安全・品質・工程・施工) 工事着手から完成までの現場管理を行います。 最初は補助員として先輩スタッフからのサポートの後、小型工事から担当して頂きます。 ◆CADにより図面の作成・計画・提案・施工実施をして頂きます。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 大学卒:月/220,000円 短大卒・専門卒・高専卒:月/190,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 書類選考・面接選考・学科試験(作文) |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当 【休日補足事項】土曜日:1月~5月は隔週・6月~8月は毎週・9月~12月は隔週が休みになります。 |
最終更新日2021年7月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月 |
職種 | 技術・研究系(土木施工管理技術者) |
募集人数 | 高卒:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆公共・民間工事(舗装・土木)の施工管理技術者 工事着手から完成までの現場管理を行います。 最初は補助員として先輩技術者のサポートの後、小型工事から担当をして頂きます。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 高卒:175,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 書類選考・面接選考・学科試験(作文) |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当 【休日補足事項】土曜日:1月~5月は隔週・6月~8月は毎週・9月~12月は隔週が休みになります。 |
最終更新日2021年6月3日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木系エンジニア(土木施工管理技術者)) |
募集人数 | 中途:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) 土木施工施工管理技士 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆公共・民間建設工事(舗装・土木)の施工管理技術者として、 工事着手から完成までの現場管理(安全・品質・出来形・工程)を行います。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 月/240,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 遠方から転居の場合、引越し費用の補助あり。
|
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 面接選考・履歴書 |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当 【休日補足事項】土曜日:1月~5月は隔週・6月~8月は毎週・9月~12月は隔週が休みになります。 |
最終更新日2021年7月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月 |
職種 | 技術・研究系(建設機械オペレーター) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆建設工事(舗装・土木)の現場施工を主とし、重機・車両の運転操作に従事します。 先ずは、先輩技術者の指導のもと、現場施工に従事します。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 高卒:175,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 書類選考・面接選考・学科試験(作文) |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当 【休日補足事項】土曜日:1月~5月は隔週・6月~8月は毎週・9月~12月は隔週の休みになります。 |
最終更新日2021年6月3日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(建設機械オペレーター・土木作業員) |
募集人数 | 中途:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆建設工事(舗装・土木)の現場施工を主とし、重機・車両の運転作業に従事します。 各種資格試験・運転免許は入社後取得可能です。(取得助成制度あります)
*未経験者応募可 先輩技術者より指導致します。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 月/220,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 遠方から転居の場合、引越し費用の補助あります。 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 面接選考・履歴書 |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当 【休日補足事項】土曜日:1月~5月は隔週・6月~8月は毎週・9月~12月は隔週が休みになります。 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | サービス・専門系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月~ |
職種 | サービス・専門系(営業職、サービスメカニック) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 松江 |
仕事の内容 | 自動車関連業界の中で、くるまの電気屋さんとして、乗用車の用品の取付、乗用車・トラック等の電気関係部品の修理取付、自動車のエアコンの修理に特化した業務を行っています。また、自動車部品、用品の卸売販売、自動車整備工場等の設備機器販売からコーティング業務まで行っています。山陰両県で、くるまに関して幅広い業務を展開しています。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 | 大学 185,500円 短大・高専・専門 171,700円~177,700円 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回)、賞与(年2~3回) |
待遇・福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・デンソーサービス総合保険・総合福利厚生(ベネフィットステーション加盟)、各種資格取得補助制度 |
休日・休暇 | 年間休日101日 (日、祝休み、土曜日/月2回)、弊社カレンダーによる |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 通勤手当あり |
選考プロセス | 筆記試験(一般常識、作文)、面接
|
その他 | 自動車整備士2級資格、準中型免許所有者は優遇します。 |
問い合わせ先 | 本社企画室 橋本 0852-23-1501 |
流通・小売
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 販売系 | 出雲 | 大卒2名 高卒2名予定 | 詳細 |
最終更新日2021年12月2日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月~ |
職種 | 販売系(接客・店舗運営【キャリアアップ人材】) |
募集人数 | 大卒2名、高卒2名予定 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | カー用品販売、車検整備など 店舗内接客業務 |
勤務時間 | 9時35分~19時00分 |
給与 | |
昇給・賞与 | 有 |
待遇・福利厚生 | |
休日・休暇 | 火曜日定休、その他 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有 |
選考プロセス | |
その他 |
ソフトウェア・通信
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | IT系 | 出雲 | 「学歴不問 3名」 | 詳細 |
最終更新日2022年2月25日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | IT系(システムエンジニア、インフラエンジニア) |
募集人数 | 「学歴不問 3名」 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆システム開発・保守 (例)ファミペイ様向け決済システム、 ◆サーバー・ネットワーク構築保守 (例)オンプレからAWSに移行設計から構築支援、IP-PBXを用いたコールセンターシステムの設計構築作業等 ◆自社新サービス事業 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 213,500円(みなし残業代:28,860円 20時間分を含む) |
昇給・賞与 | 昇給あり(7月)、賞与なし |
待遇・福利厚生 | 社会保険(関東ITS組合)、厚生年金、労働保険、資格取得支援制度、健康診断、副業制度、社内副業制度、アイデア買取制度 eラーニング(外部サイト)教育利用。 |
休日・休暇 | 土日祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、設立記念日休暇、プロポーズ休暇、お子様Birthday休暇 |
退職金 | なし。 |
通勤手当 | あり。 |
選考プロセス | 1次面接ー2次面接、適正検査 |
その他 | 入社後は、渋谷本社で新卒入社研修あり。 |
問い合わせ先 | 電話 : 03-6433-5190 メール: saiyou@yakou-systems.com
|
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月2日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(ダクト製造・取付) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 管工事業の空調設備(ダクトを製作し、現場で取り付けを行います) 製作部:工場において機械、工具を用いて亜鉛鉄板を切断、加工を行いダクト(風道管)を製作します 工事部:各現場(病院、工場、官公庁等)でダクトの取付を行います |
勤務時間 | 8:00~18:00 |
給与 | 234,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給:4月、賞与:8月、12月(前年実績3か月分) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生の内容 法定福利厚生(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険など社会保険にすべて加入) 法定外福利厚生(家族手当月額5000円、通勤手当日額800円まで、住宅手当・家賃補助応相談、毎年の定期健康診断による健康指導、民間メンタルサポートサービスによるカウンセリング、建設業退職金共済加入、民間特定退職金共済加入、労災上積保険加入による業務災害補償) 外部サービス(福利厚生倶楽部加入)による宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、リラクゼーション、自己啓発などの補助による社員の余暇、生活支援、ワークライフバランス、健康支援の充実。 研修制度の内容 入社後5年以内に国家技能士、10年以内に1級国家技能士の取得を目標としています。 中国ダクト工業協会による板金勉強会の実施、CAD講習によるパソコンスキルアップ、外部セミナーの参加による勉強会の実施、毎月の定例会議による勉強会を行っております。 両立支援の内容 年次有給休暇の計画付与、育児・介護休業規程による仕事と家庭の両立支援。 男女別の休憩室設置等によるプライバシーの確保、女性活躍推進による働く女性のための支援。しまね女性活躍応援企業に登録をしています。 個人型確定拠出年金(iDeCo)やNISA等の資産運用によるセカンドライフのアドバイスも実施。 |
休日・休暇 | 休日:土曜日、日曜日、祝日、その他会社指定日(年間休日数110日) 休暇:年末年始、夏休み、GW、その他特別休暇 |
退職金 | 建設業退職金制度、特定退職金制度 |
通勤手当 | 規定支給(1日上限800円、月額上限16,800円) |
選考プロセス | 一次面接(人事採用担当者)、二次面接(代表取締役) |
その他 |
ソフトウェア・通信
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 事務系 | 出雲 | 2名 | 詳細 |
新卒 | 事務系 | 出雲 | 3名 | 詳細 |
最終更新日2022年5月13日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 事務系(コンタクトセンター管理職) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | PCテクニカルサポート系コールセンター経験者 (現場管理の経験があれば尚可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 雲南市木次町・出雲市駅南町・出雲市江田町のいずれか |
仕事の内容 | 個人・法人のお客様に対して、パソコン、スマートフォンなどの使い方や設定案内、トラブル診断を行う窓口を運営しているコンタクトセンターへの配属となります。 【業務内容】 |
勤務時間 | <1>9:00~18:00<2>10:00~19:00<3>13:00~21:00等 1か月単位変形労働制 |
給与 | 209,000円~240,000円 試用期間あり(2か月):時給1,000円 |
昇給・賞与 | 昇給あり(年1回・4月)/賞与あり(前年度実績年2回) |
待遇・福利厚生 | 加入保険:雇用・労災・健康・厚生・財形 住宅手当:単身上限25,000円 家族上限51,000円 |
休日・休暇 | 月7~8日休み 6ヶ月経過後の年次有給日数:10日 特別休暇制度あり:10年勤続表彰、慶弔休暇、配偶者出産休暇 等 |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) ※マイカー通勤可能 駐車場無料完備です |
選考プロセス | 書類選考 必要書類(履歴書・職務経歴書) 面接 役職者面接 |
その他 | ・月173時間程度のシフト勤務となります。 |
最終更新日2022年4月15日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 事務系(コンタクトセンター運営(管理者候補)) |
募集人数 | 3名 |
必要資格など | |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 雲南市木次町・出雲市駅南町・出雲市江田町のいずれか |
仕事の内容 | コンタクトセンターへの配属となります |
勤務時間 | <1>9:00~18:00<2>10:00~19:00<3>13:00~21:00等 1か月単位変形労働制 |
給与 | 大学卒171,000円~ 短大・専門・高専卒162,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給あり(年1回・4月)/賞与あり(前年度実績年2回) |
待遇・福利厚生 | 加入保険:雇用・労災・健康・厚生・財形 住宅手当:単身上限25,000円 家族上限51,000円 |
休日・休暇 | 月7~8日休み 6ヶ月経過後の年次有給日数:10日 特別休暇制度あり:10年勤続表彰、慶弔休暇、配偶者出産休暇 等 |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) ※マイカー通勤可能 駐車場無料完備です |
選考プロセス | 書類選考 必要書類(履歴書・卒業見込証明書・成績証明書) 一次選考 小論文・適性試験 二次選考 役員面接 ※二次選考は雲南事業本部にて実施 |
その他 | ・月173時間程度のシフト勤務となります。 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | その他 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年1月20日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(証書ファイルの製造) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・証書ファイルの製造・出荷 ・材料管理 ・機械メンテナンス |
勤務時間 | 8時15分~16時50分 |
給与 | 165,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 社会保険、社員旅行、育児休業 |
休日・休暇 | 日祝日、GW、年末年始、土曜日は当社年間スケジュールによる |
退職金 | 退職金制度有 |
通勤手当 | 通勤手当有 |
選考プロセス | 履歴書郵送、筆記試験(一般常識)、面接 |
その他 | ・社内旅行有(年1回) ・懇親会有 ・駐車場使用可(無料) |
問い合わせ先 | 採用担当:事務 瀬崎(せざき) TEL :0853-62-2427 メール :info@sono-file.jp
|
最終更新日2023年1月23日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(証書ファイルの製造・生産設備保全) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・証書ファイル生産設備保全 ・材料運搬 ・証書ファイルの製造 |
勤務時間 | 8時15分~16時50分 |
給与 | 165,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、資格手当、時間外手当 |
休日・休暇 | 日祝日、GW、年末年始、土曜日は当社年間スケジュールによる |
退職金 | 退職金制度有 |
通勤手当 | 通勤手当有 |
選考プロセス | 履歴書郵送、筆記試験(一般常識)、面接 |
その他 | 社内旅行有・懇親会有 |
問い合わせ先 | 採用担当:瀬崎(せざき) TEL:0853-62-2427 メール:yaruki@sono-file.jp |