本文の始まりです。

三笠産業株式会社 出雲工場イメージ

メーカー

三笠産業株式会社 出雲工場

求人情報

人と接する暮らしを支える企業を支えるものづくりに関わる環境に関わる社風に自信ありグローバルに展開

週休2日制県外転勤なし有給休暇平均取得日数7日以上平均残業時間20時間以内退職金制度あり住宅・家賃補助あり資格取得支援制度あり

会社概要

我社全体では、農業関連資材全般の販売(卸・小売),農薬(主に非農耕地用除草剤及び農耕地用殺虫剤)の製剤,コピー・プリンター用トナーの製造・販売,リサイクルトナーカートリッジの製造・販売,国産野菜に拘った野菜ファインパウダー(微粉砕野菜)の製造・販売及び野菜ファインパウダーを用いたPB商品の販売,等の事業を行っています。

この内、出雲工場では農薬(除草剤・殺虫剤)の製剤,コピー・プリンター用トナーの製造,リサイクルトナーカートリッジの製造を行っており、出雲工場が属する機能化学事業部において主幹工場となっています。

情報公開日 2023年5月22日

 募集職種 
新卒・一般その他詳しく見る
新卒・一般その他詳しく見る

三笠産業株式会社 出雲工場

最終更新日2023年5月22日

PDF
採用対象新卒・一般
採用時期または期間随時
職種分類その他(品質管理業務)
募集人数高卒以上 1名
必要資格など普通自動車運転免許
勤務地多伎転勤なし
仕事の内容

農薬(除草剤,殺虫剤),トナー,リサイクルトナーカートリッジの工程検査及び製品検査を行い、規格内に納まる様に生産条件を調整する。

生産設備の点検・保全を行う。

クレーム発生時は原因究明及び報告書作成を行う。

勤務時間(定時)8:00~17:00 (早番)6:00~14:30 (後番)13:30~22:00 (夜勤)21:45~6:15
給与大卒:180,000円,短大・高専・専修:170,000円,中途:170,000~(年齢・経歴で変動)
昇給・賞与昇給:年1回,賞与:年2回
待遇・福利厚生

家族手当,交替勤務手当あり

各種保険等(健康・厚生・雇用・労災)加入

休日・休暇日曜・祝祭日及び一部土曜日,年末年始,等(社内カレンダーによる:年間105日)
退職金退職金制度あり
通勤手当社内規定に順じ上限16,000円支給
選考プロセス

書類選考(提出書類:【新卒の場合】履歴書,成績証明書,卒業見込み証明書 【中途の場合】履歴書,経歴書)

筆記試験(一般常識,作文)中途の場合、書類選考時に筆記試験の有無を決定する

面接(個別面接)

その他
問い合わせ先

担当者(出雲工場 中野健二)まで電話(0853-86-3311)若しくはメール(k-nakano@mikasa-izumo.co.jp)でお問い合わせください。

会社説明会は予定しておりませんが、工場見学は随時実施しておりますので、御希望の方は上記担当者(出雲工場 中野健二)までお問い合わせください。

三笠産業株式会社 出雲工場

最終更新日2023年3月1日

PDF
採用対象新卒・一般
採用時期または期間随時
職種分類その他(ラインオペレーター)
募集人数学歴不問6名
必要資格など普通自動車運転免許
勤務地多伎転勤なし
仕事の内容

農薬(除草剤,殺虫剤)の造粒及び小分け梱包,トナー(バルク)の生産

勤務時間(定時)8:00~17:00 (早番)6:00~14:30 (後番)13:30~22:00 (夜勤)21:45~6:15
給与大卒:180,000円,短大・高専・専修:170,000円,中途:170,000~(年齢・経歴で変動)
昇給・賞与昇給:年1回,賞与:年2回
待遇・福利厚生

家族手当,交替勤務手当,等あり

各種保険等(健康・厚生・雇用・労災)加入

休日・休暇日曜・祝祭日及び一部土曜日,年末年始,等(社内カレンダーによる:年間105日)
退職金退職金制度あり
通勤手当社内規定に順じ上限16,000円支給
選考プロセス

書類選考(提出書類:【新卒の場合】履歴書,成績証明書,卒業見込み証明書 【中途の場合】履歴書,経歴書)

筆記試験(一般常識,作文)中途の場合、書類審査時に筆記試験の有無を決定

面接(個別面接)

その他
問い合わせ先

担当者(出雲工場 中野健二)まで電話(0853-86-3311)若しくはメール(k-nakano@mikasa-izumo.co.jp)でお問い合わせください。

会社説明会は予定しておりませんが、工場見学は随時実施しておりますので、御希望の方は上記担当者(出雲工場 中野健二)までお問い合わせください。

採用担当者からメッセージ

出雲工場は1969年に稼働した古い工場ではありますが、当社機能化学事業部の主幹工場であり続けております。

古いだけあって改善が必要な部分も多く、従業員からのボトムアップでの提案による改善活動を推進しており、若手社員の能力が発揮しやすい工場です。

ものづくりに興味と熱意があり、いずれは工場を背負って立つというくらいの意気込みのある人をお待ちしております。

採用担当者  出雲工場 中野健二

お気に入り登録ボタン