該当企業が38社見つかりました
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(施工管理・現場監督) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 工程管理、施工管理、発注業務、安全管理、単価管理等 (慣れるまでは先輩同行で指導しますのでご安心ください。) |
勤務時間 | 8:00~18:00 |
給与 | 大卒 180,000~ 高卒 170,000~ (3か月間の試用期間後初任給決定) |
昇給・賞与 | ・半年俸制(半年間の成果で次の半年間の給与を決定) ・賞与:年2回(夏、冬)・会社業績によって期末手当あり |
待遇・福利厚生 | ■昇給年2回(4月・9月)半年の評価制度により増減決定 |
休日・休暇 | ・毎週水曜定休、他週休2日制 ・年末年始、GW、お盆連休あり) |
退職金 | 有(3年以上勤務) |
通勤手当 | 有(実費) |
選考プロセス | 選考手順:会社説明→1次面接→簡単な適性検査・ワーク→2次面接 |
その他 | 普通自動車運転免許(AT限定可) 建築系有資格者優遇 未経験者大歓迎(研修制度充実、初期先輩同行指導) |
問い合わせ先 | 0853-62-9599 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 3名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 2名(高卒以上) | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 10名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 平田 | 1名(高卒以上) | 詳細 |
最終更新日2023年6月2日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2024年4月 |
職種 | 技術・研究系(技術系スタッフ) |
募集人数 | 3名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 建設用機器高圧パーツ鋳造工程に関わる業務(溶解、造型、仕上、マシンオペ、検査、分析)業務等の現場経験後、本人の適正、希望を考慮し、生産管理・品質保証・加工品質保証、総務部等の管理部門に配置転換があります。
*現在、就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です!
随時 見学会を実施しております。 お気軽にお問合せ下さい。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩65分) |
給与 | 【大 卒】225,800円 【高専卒】203,500円 【短大卒】185,710円 【専修学校】180,510円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均12,732円(ベースアップ及び、調整給含む)、賞与前年度2回 計442.924円(昨年度実績) |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 243円/日 注湯手当1,000円/日 家族手当5,000円~/月 役付手当5,000~150,000円/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接(人物重視) |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、防寒着、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
問い合わせ先 | 前川鋳工造機株式会社 総務部 係長 板垣 TEL(0853)62-2911 |
最終更新日2023年3月8日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(マシンオペレーター) |
募集人数 | 2名(高卒以上) |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 |
建設用機器の油圧コアパーツ製品を旋盤・マシンニングセンタ等のマシンオペレーター ●マシニングセンタロボット操作 ●三次元測定機を操作し、製品の計測 ●日報等のデータ入力作業、データ解析 ●ロボット等新規導入立上げ等 加工業務拡大に伴う増員求人です。 今後も、新規マシニングセンタ、ロボット導入し更なる飛躍を目指します 現在就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です! |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円(年齢、経験、資格等を考慮し社内規定により賃金を決定します) |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均12,732円(ベースアップ及び、調整給含む)~、賞与前年度2回 計3.4ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 243円/日 家族手当5, 000円~/月 役付手当5,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
問い合わせ先 | 前川鋳工造機株式会社 総務部 係長 板垣 (0853)62-2911 |
最終更新日2023年3月8日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(技術系スタッフ) |
募集人数 | 10名 |
必要資格など | 不問 |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 建設用機器高圧パーツ鋳造工程に関わる業務(溶解、造型、仕上、マシンオペ、検査、分析)業務等の現場経験後、本人の適正、希望を考慮し、生産管理・品質保証・加工品質保証、総務部等の管理部門に配置転換があります。 幹部候補を目指したい方、歓迎します!
*現在、就労している弊社スタッフは未経験者です。 仕事に慣れるまで基本的なことから丁寧に指導致します。 未経験者大歓迎です!
随時 見学会を実施しております。 お気軽にお問合せ下さい。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩65分) |
給与 | 165,000~227,030円(年齢、経験、資格等を考慮し社内規定により賃金を決定します) |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均12,732円(ベースアップ及び、調整給含む)~、賞与前年度2回 計3.4ヵ月分支給 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 243円/日 注湯手当1,000円/日 家族手当5,000円~/月 役付手当5,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接(人物重視) |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、防寒着、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
問い合わせ先 | 前川鋳工造機株式会社 総務部 係長 板垣 TEL(0853)62-2911 |
最終更新日2020年6月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時募集しております |
職種 | 技術・研究系(技術系) |
募集人数 | 1名(高卒以上) |
必要資格など | フォークリフト、クレーン、玉掛け資格保有者は採用面優遇致します |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | 生産ラインのメンテナンス業務 生産設備故障時の復旧作業 設備の改善・改良 治具等の作製、修理 溶接作業 電気設備に掛かる付随業務 *経験のない方でも、親切丁寧に指導致します。
|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 165,000~227,030円 |
昇給・賞与 | 昇給、前年度平均6,016円~、賞与前年度2回支給3.4ヵ月 |
待遇・福利厚生 | 昼食手当 243円/日 家族手当3, 000円~/月 役付手当5,000円~/月 出張手当 その都度計算 |
休日・休暇 | 年間休日114日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給します。 |
通勤手当 | 弊社、規定により支給します。最大14,960円/月 |
選考プロセス | 書類審査、面接 |
その他 | 普通自動車免許(AT限定可能)お持ちの方 工具、ユニフォーム、安全靴等の業務に必要な物品は、無償支給 公共機関で通勤の場合、交通費は全額会社負担します フォークリフト等業務に必要な資格は、資格取得費は全額会社負担します |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 短大・高専・専門学校卒以上 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月、随時 |
職種 | 技術・研究系(Web系プログラマー・システムエンジニア) |
募集人数 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 弊社クラウドサービス「アイファームクラウド」の機能アップ開発。また農業向け以外への展開のための開発。 ↓サービス紹介ページ https://www.nippo-co.com/products/nogyo/cloud/eyefarmcloud.html
|
勤務時間 | 8時20分~17時20分 |
給与 | 基本月給額:176,000~198,000円 専修学校・短大卒:176,000円 高専卒:180,000円 大学卒:195,000円 大学院卒:198,000円 一般の方は経歴・能力に基づき決定します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等 : 雇用・労災・健康・厚生・財形 定年 : 60歳(再雇用制度あり 65歳まで) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク (2020年度:124日) |
退職金 | 確定拠出年金制度加入 |
通勤手当 | 当社規定による(上限31,600円まで) |
選考プロセス | 応募は随時受け付けています。Webエントリーと併せて書類をお送りください。または会社見学かWebでの会社説明をリクエストしてください。 https://www.nippo-co.com/recruit/entry/ 一次選考:応募書類による書類選考 二次選考:筆記試験(一般教養、専門、適性検査)、面接 ※一般の方は三次選考(役員面接)を行う場合があります |
その他 | 社会保険完備/通勤手当(駐車・駐輪場有)/残業手当/家族手当/財形貯蓄制度/単身赴任手当/社員持ち株会/資格取得支援制度/慶弔見舞金制度/クラブ活動助成/確定拠出年金/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(6ヶ月後10日、新卒入社は入社時10日、最大20日)/特別休暇/育児休業/出産休暇/母性健康管理休暇/介護休暇/1時間単位の有給休暇取得可能 ※2018年:おくいずも子育て応援事業所認定 島根県ヘルスマネジメント認定事業所 ※2020年:しまねいきいき雇用賞 島根労働局長安全衛生表彰 優良賞 ※男性育児休暇取得実績あり |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月、随時 |
職種 | 技術・研究系(組み込みソフトウェア技術者) |
募集人数 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 電子制御機器の組み込みソフトウェア開発(マイクロコンピューター応用回路、アナログ回路、デジタル回路、通信回路、実装設計、筐体設計) 産業用計測・自動制御用のマイクロコンピューターのプログラムを設計開発します。自社ブランド商品(例:ビニルハウス用作物栽培環境制御盤)や特定顧客向けのODM(Original Design Manufacturing:顧客のブランドで製品を設計・生産)商品が開発対象です。代表的な業務は、マイクロコンピューターを使用して、センサーから信号を取り込み、ソフトウェアでデータ処理を行い、目的の動作をさせる各種出力機器(ヒーター、制御弁、モーター、冷凍機、LED等)を駆動する信号を出力します。一緒にチームを組む電子回路設計技術者が電子回路設計からプリント基板を設計し、部品を実装します。このボード上でソフトウェアの開発を進めます。量産までに要求仕様通り動作することを確認していきます。品質保証スタッフや、場合によっては顧客と一緒になって動作確認を進めます。確認で合格になると、製造部門へ引き継がれ、量産が開始されます。一度に生産する台数は50台~1,000台程度を得意としています。 |
勤務時間 | 8時20分~17時20分 |
給与 | 基本月給額:176,000~198,000円 専修学校・短大卒:176,000円 高専卒:180,000円 大学卒:195,000円 大学院卒:198,000円 一般の方は経歴・能力に基づき決定します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等 : 雇用・労災・健康・厚生・財形 定年 : 60歳(再雇用制度あり 65歳まで)
|
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク (2020年度:124日) |
退職金 | 確定拠出年金制度加入 |
通勤手当 | 当社規定による(上限31,600円まで) |
選考プロセス | 応募は随時受け付けています。Webエントリーと併せて書類をお送りください。または会社見学かWebでの会社説明をリクエストしてください。 https://www.nippo-co.com/recruit/entry/ 一次選考:応募書類による書類選考 二次選考:筆記試験(一般教養、専門、適性検査)、面接 ※一般の方は三次選考(役員面接)を行う場合があります |
その他 | 社会保険完備/通勤手当(駐車・駐輪場有)/残業手当/家族手当/財形貯蓄制度/単身赴任手当/社員持ち株会/資格取得支援制度/慶弔見舞金制度/クラブ活動助成/確定拠出年金/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(6ヶ月後10日、新卒入社は入社時10日、最大20日)/特別休暇/育児休業/出産休暇/母性健康管理休暇/介護休暇/1時間単位の有給休暇取得可能 ※2018年:おくいずも子育て応援事業所認定 島根県ヘルスマネジメント認定事業所 ※2020年:しまねいきいき雇用賞 島根労働局長安全衛生表彰 優良賞 ※男性育児休暇取得実績あり |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月、随時 |
職種 | 技術・研究系(電気・電子回路設計開発/測定制御電子回路設計開発) |
募集人数 | 専修学校・短大・高専卒以上 2名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 電子制御機器の設計開発(マイクロコンピューター応用回路、アナログ回路、デジタル回路、通信回路、実装設計、筐体設計) 産業用計測・自動制御用の電子回路を設計開発します。自社ブランド商品(例:ビニルハウス用作物栽培環境制御盤)や特定顧客向けのODM(Original Design Manufacturing:顧客のブランドで製品を設計・生産)商品を設計開発します。代表的な業務は、マイクロコンピューターを使用して、センサーから信号を取り込み、ソフトウェアでデータ処理を行い、目的の動作をさせる各種出力機器(ヒーター、制御弁、モーター、冷凍機、LED等)を駆動する信号を出力します。回路はプリント基板を設計し、部品を実装します。量産までにノイズ・静電気・電源変動・周囲温湿度変化などの動作環境で正しく動作するか評価・対策を行います。対策が完了すると、自社の製造部門で製作できるように部品リストや、組立に必要な情報を図面にまとめます。一度に生産する台数は50台~1,000台程度を得意としています。 |
勤務時間 | 8時20分~17時20分 |
給与 | 基本月給額:176,000~198,000円 専修学校・短大卒:176,000円 高専卒:180,000円 大学卒:195,000円 大学院卒:198,000円 一般の方は経歴・能力に基づき決定します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等 : 雇用・労災・健康・厚生・財形 定年 : 60歳(再雇用制度あり 65歳まで) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク (2020年度:124日) |
退職金 | 確定拠出年金制度加入 |
通勤手当 | 当社規定による(上限31,600円まで) |
選考プロセス | 応募は随時受け付けています。Web エントリーと併せて書類をお送りください。または会社見学かWebでの会社説明をリクエストしてください。 https://www.nippo-co.com/recruit/entry/ 一次選考:応募書類による書類選考 二次選考:筆記試験(一般教養、専門、適性検査)、面接 ※一般の方は三次選考(役員面接)を行う場合があります |
その他 | 社会保険完備/通勤手当(駐車・駐輪場有)/残業手当/家族手当/財形貯蓄制度/単身赴任手当/社員持ち株会/資格取得支援制度/慶弔見舞金制度/クラブ活動助成/確定拠出年金/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(6ヶ月後10日、新卒入社は入社時10日、最大20日)/特別休暇/育児休業/出産休暇/母性健康管理休暇/介護休暇/1時間単位の有給休暇取得可能 ※2018年:おくいずも子育て応援事業所認定 島根県ヘルスマネジメント認定事業所 ※2020年:しまねいきいき雇用賞 島根労働局長安全衛生表彰 優良賞 ※男性育児休暇取得実績あり |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2022年4月、随時 |
職種 | 技術・研究系(企画・営業職) |
募集人数 | 短大・高専・専門学校卒以上 1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 奥出雲町 |
仕事の内容 | 既存顧客への繰り返し生産商品および新規商品の販売活動(注文受け付け、納期回答、伝票処理、仕様等の打ち合わせ)、弊社標準品の拡販(展示会出展などもあります)、顧客ニーズのヒアリングや販売済み商品のサポート(修理点検の受付や消耗品販売など)です。 電気や機械に関する詳しい打ち合わせは、技術部門のスタッフが同席します。営業として必要な基本的な技術内容は入社後研修します。業務に精通してきたら販売戦略や商品企画の業務にも参画できます。
|
勤務時間 | 8時20分~17時20分 |
給与 | 基本月給額:194,000~216,000円 専修学校・短大卒:194,000円 高専卒:198,000円 大学卒:213,000円 大学院卒:216,000円 一般の方は経歴・能力に基づき決定します。基本給は、営業部署へ配属時のもので、営業手当(38,000円)を含みます。営業手当には、見込み残業代が含まれています。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等 : 雇用・労災・健康・厚生・財形 定年 : 60歳(再雇用制度あり 65歳まで) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク (2020年度:124日) |
退職金 | 確定拠出年金制度加入 |
通勤手当 | 当社規定による(上限31,600円まで) |
選考プロセス | 応募は随時受け付けています。Webエントリーと併せて書類をお送りください。または会社見学かWebでの会社説明をリクエストしてください。 https://www.nippo-co.com/recruit/entry/ 一次選考:応募書類による書類選考 二次選考:筆記試験(一般教養、専門、適性検査)、面接 ※一般の方は三次選考(役員面接)を行う場合があります |
その他 | 社会保険完備/通勤手当(駐車・駐輪場有)/家族手当/財形貯蓄制度/単身赴任手当/社員持ち株会/資格取得支援制度/慶弔見舞金制度/クラブ活動助成/確定拠出年金/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(6ヶ月後10日、新卒入社は入社時10日、最大20日)/特別休暇/育児休業/出産休暇/母性健康管理休暇/介護休暇/1時間単位の有給休暇取得可能 ※2018年:おくいずも子育て応援事業所認定 島根県ヘルスマネジメント認定事業所 ※2020年:しまねいきいき雇用賞 島根労働局長安全衛生表彰 優良賞 ※男性育児休暇取得実績あり |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(エンジニア) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 奥出雲町 |
仕事の内容 | 各種電子制御機器の設計業務です。ハードウェア、ソフトウェア、回路設計、デザイン、商品企画等の各分野で活躍していただける方を募集しております。 |
勤務時間 | 7時20分~17時20分 |
給与 | 当社規定による |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等 : 健康・厚生・雇用・労災・財形 定年 : 60歳(再雇用制度あり 65歳まで) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク (2018年度:124日) |
退職金 | 確定拠出年金制度加入 |
通勤手当 | 当社規定による(上限31,600円まで) |
選考プロセス | 一次選考:応募書類による書類選考 二次選考:筆記試験(一般教養、専門、適性検査)、面接 |
その他 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 大社 | 学歴不問若干名 | 詳細 |
最終更新日2019年8月30日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(建築現場管理者(2級以上) ) |
募集人数 | 学歴不問若干名 |
必要資格など | 建築施工管理技士2級以上、普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲 大社転勤なし |
仕事の内容 | 建築現場においての施工管理業務、現場管理業務、安全・工程・原価等の施工管理全般、顧客管理をしていただきます。 |
勤務時間 | 8:00~17:30(昼60分・午前と午後各15分あり) |
給与 | 250,000円~400,000円 |
昇給・賞与 | 前年実績あり ※会社の業績による |
待遇・福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 |
休日・休暇 | 週休二日制(その他会社カレンダーによる) ※年間休日数107日 |
退職金 | 退職金制度あり(勤続1年以上) |
通勤手当 | 会社規定による(マイカー通勤可)・駐車場無料 |
選考プロセス | 筆記(一般常識・作文)、個人面接 |
その他 | 仕事に必要な資格取得については、積極的に支援いたします。 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途1名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途1名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(建築技術者) |
募集人数 | 中途1名 |
必要資格など | 普通自動車免許、一級または二級建築施工管理技士 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◇建築工事現場(一般住宅・会社事務所・公共建築物など)での施工管理業務 【現場エリア】出雲市内がメイン ※現場に応じて社用車(MT車あり)または自家用車使用 ※自家用車使用の場合はガソリン代支給あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間60分) |
給与 | 197,000円~367,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) |
待遇・福利厚生 | ※給与は資格・経験・年齢により差異あり (給与の下限額は高校新卒者の初任給を記載しています) 手当:家族手当・精勤手当・職務(役職)手当・資格手当等
|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝・盆・年末年始)、年間休日124日、有給休暇、特別休暇 |
退職金 | あり |
通勤手当 | 毎月上限額37,670円 |
選考プロセス | 書類選考および個別面接 |
その他 | |
問い合わせ先 | 株式会社 中筋組 管理部 大塚茂人 TEL:0853-22-8111 FAX:0853-24-2331 E-mail:info@nakasuji.co.jp |
最終更新日2019年12月20日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木技術者) |
募集人数 | 中途1名 |
必要資格など | 普通自動車免許、一級または二級土木施工管理技士 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | Ж土木工事の施工管理業務 Ж安全管理 Ж品質管理 Ж工程管理 Ж原価管理等管理業務 ※CAD使用 ※エリア:出雲・松江・大田・雲南 ※現場に応じて社用車(MT車あり)または自家用車使用 自家用車使用の場合はガソリン代支給あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間60分) |
給与 | 197,000円~367,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) |
待遇・福利厚生 | ※給与は資格・経験・年齢により差異あり (給与の下限額は高校新卒者の初任給を記載しています) 手当:家族手当・精勤手当・職務(役職)手当・資格手当等
|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝・盆・年末年始)、年間休日124日、有給休暇、特別休暇 |
退職金 | あり |
通勤手当 | 毎月上限額37,670円 |
選考プロセス | 書類選考および個別面接 |
その他 | |
問い合わせ先 | 株式会社 中筋組 管理部 大塚茂人 TEL:0853-22-8111 FAX:0853-24-2331 E-mail:info@nakasuji.co.jp |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 事務系 | 出雲 | 大学、短大または専門学校卒1名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 事務系(総務) |
募集人数 | 大学、短大または専門学校卒1名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 経理事務及び総務事務 |
勤務時間 | 8:00~17:30 |
給与 | 大学 190,000円、短大または専門学校 180,000円 ※固定残業代10,000円含む |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、資格取得祝金、社員表彰制度 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、指定土曜、年末年始等 |
退職金 | 当社規定による |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | 面接、筆記試験(一般常識、作文、適正検査) |
その他 |
流通・小売
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 事務系 | 出雲 | 大卒1名 | 詳細 |
新卒 | 販売系 | 出雲 | 大卒1名 | 詳細 |
新卒 | 営業系 | 出雲 | 大卒1名 | 詳細 |
新卒 | 営業系 | 出雲 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | |
職種 | 事務系(営業事務) |
募集人数 | 大卒1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | パソコンで専用ソフトを使い、受注・売上・仕入などの伝票入力や請求書の発行など ※基本操作(ワード、エクセル)が必要 |
勤務時間 | 8:30~17:40(7時間50分) |
給与 | |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、社員研修、慶弔見舞金、育児休暇・介護休暇・誕生日休暇、財形貯蓄、資格取得祝金ほか |
休日・休暇 | 日曜・祝祭日、変則週休二日制、盆休、年末年始休暇 年間休日100日(令和2年度) |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
選考プロセス | 面接(複数回)、適性検査 |
その他 |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 販売系(店舗・バイヤー候補) |
募集人数 | 大卒1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 当社店舗で営農に携る生産者の方や、一般のお客様への販売。バイヤーは販売計画を立案し、種苗の生産、仕入や商品開発。 |
勤務時間 | 8:30~17:40(7時間50分) |
給与 | |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、社員研修、慶弔見舞金、育児休暇・介護休暇・誕生日休暇、財形貯蓄、資格取得祝金ほか |
休日・休暇 | シフトにより勤務。盆休、年末年始休暇 年間休日100日(令和2年度) |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
選考プロセス | 面接(複数回)、適性検査 |
その他 |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(種苗生産管理) |
募集人数 | 大卒1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 営業他、当社で販売する種苗の生産計画・生産管理、採種に関する生産農家への栽培指導等 |
勤務時間 | 8:30~17:40(7時間50分) |
給与 | |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、社員研修、慶弔見舞金、育児休暇・介護休暇・誕生日休暇、財形貯蓄、資格取得祝金ほか |
休日・休暇 | 日曜・祝祭日、変則週休二日制、盆休、年末年始休暇 年間休日100日(令和2年度) |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
選考プロセス | 面接(複数回)、適性検査 |
その他 |
最終更新日2021年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | JA・法人企業・農業生産法人・農業従事者・学校・官公庁等に対してルートセールスでの企画提案、販売を行います。 |
勤務時間 | 8:30~17:40(7時間50分) |
給与 | |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、社員研修、慶弔見舞金、育児休暇・介護休暇・誕生日休暇、財形貯蓄、資格取得祝金ほか |
休日・休暇 | 日曜・祝祭日、変則週休二日制、盆休、年末年始休暇 年間休日100日(令和2年度) |
退職金 | |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
選考プロセス | 面接(複数回)、適性検査 |
その他 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途4名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途2名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 中途2名 | 詳細 |
最終更新日2023年3月16日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木管理技術者) |
募集人数 | 中途4名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可)一級または二級土木施工管理技士 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 土木工事の施工管理業務全般 ・安全、品質、工程、原価管理等 |
勤務時間 | 7:55 ~ 17:05 |
給与 | 200,000~ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | ※給与は年齢・経験・資格により差異あり 各種社会保険、各共済制度、社内表彰制度、社内旅行、会社イベント、女性専用社宅 手当:資格、住宅、職場、家族、遠隔地手当 |
休日・休暇 | 週休2日(一部変更あり)年間休日112日、有給休暇 |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 上限20,000円/月 |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 | 入社後、必要な資格を取得していただきます。 |
問い合わせ先 | 大福工業 株式会社 担当者:福代 忠 TEL:0853-21-4151 FAX:0853-21-4152 e-mail:ta.fukushiro@daifuku-izumo.co.jp |
最終更新日2023年3月16日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土質・地盤改良に携わる重機オペレーター) |
募集人数 | 中途2名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 土質・地盤改良に携わる重機オペレーター作業等 |
勤務時間 | 7:55 ~ 17:05 |
給与 | 190,000~ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | ※給与は年齢・経験・資格により差異あり 各種社会保険、各種共済制度、社内表彰制度、社内旅行、会社イベント 手当:資格、住宅、職場、家族、遠隔地手当 |
休日・休暇 | 週休2日(一部変更あり)年間休日112日、有給休暇 |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 上限20,000円/月 |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 | 入社後、必要な資格を会社負担で取得していただく場合があります。 |
問い合わせ先 | 大福工業 株式会社 担当者:福代 忠 TEL:0853-21-4151 FAX:0853-21-4152 e-mail:ta.fukushiro@daifuku-iuzmo.co.jp |
最終更新日2023年3月16日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(建設営業) |
募集人数 | 中途2名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 入札案件の情報確認 見積書の作成等 |
勤務時間 | 7:55 ~ 17:05 |
給与 | 200,000~ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | ※給与は年齢・経験・資格により差異あり 各種社会保険、各種共済制度、社内表彰制度、社内旅行、会社イベント 手当:資格、住宅、職場、家族、遠隔地手当 |
休日・休暇 | 週休2日(一部変更あり)年間休日112日、有給休暇 |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 上限20,000円/月 |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 | 入社後、必要な資格を会社負担で取得していただく場合があります。 |
問い合わせ先 | 大福工業 株式会社 担当者:福代 忠 TEL:0853-21-4151 FAX:0853-21-4152 e-mail:ta.fukushiro@daifuku-iuzmo.co.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 学歴不問 若干名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 学歴不問 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:2024年4月 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(技術員) |
募集人数 | 学歴不問 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ・非破壊技術による鉄筋・鉄骨の検査 ・X線装置を使用したコンクリート内探査 ・試験用コア供試体の採取・削孔 ・建物実測・図面復元 ・マンション・ビルなどの建物調査 ・公共インフラ(橋・トンネル・港湾など)の点検・調査 ・地中内埋設物の探査 ・報告書の作成(word/excel/CAD) |
勤務時間 | 8:45~17:00 |
給与 | 182,300円~191,500円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 中小企業退職金共済加入 定年(満65歳)後の再雇用制度有 社員寮有 出産・育児・介護休業制度有 |
休日・休暇 | 日曜・祝日・土曜(第1・3or第2・4のどちらか隔週)・第5土曜 夏季休暇3日 年末年始休暇7日 有給休暇 特別休暇(慶弔・育児) |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有 |
選考プロセス | 会社説明(随時)→筆記テスト(一般常識)→面接(山陰営業所内)→採用 |
その他 | 賞与実績:初年度は1か月程度 平均時間外労働時間:月約30時間 使用期間3か月(労働条件の変更なし) |
問い合わせ先 | (株)ジャスト西日本 山陰営業所 担当:今岡 TEL:0853-31-4210 FAX:0853-31-4240
所在地:〒693-0015 島根県出雲市大津朝倉3丁目5番地3 |
最終更新日2021年4月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:2022年4月 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(技術員) |
募集人数 | 学歴不問 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ・非破壊技術による鉄筋・鉄骨の検査 ・X線装置を使用したコンクリート内探査 ・試験用コア供試体の採取・削孔 ・建物実測・図面復元 ・マンション・ビルなどの建物調査 ・公共インフラ(橋・トンネル・港湾など)の点検・調査 ・地中内埋設物の探査 ・報告書の作成(word/excel/CAD) |
勤務時間 | 8:45~17:00 |
給与 | 182,300円~191,500円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 中小企業退職金共済加入 定年(満65歳)後の再雇用制度有 社員寮有 出産・育児・介護休業制度有 |
休日・休暇 | 日曜・祝日・土曜(第1・3or第2・4のどちらか隔週)・第5土曜 夏季休暇3日 年末年始休暇7日 有給休暇 特別休暇(慶弔・育児) |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有 |
選考プロセス | 会社説明(随時)→筆記テスト(一般常識)→面接(山陰営業所内)→採用 |
その他 | 賞与実績:初年度は1か月程度 平均時間外労働時間:月約30時間 使用期間3か月(労働条件の変更なし) |
問い合わせ先 | (株)ジャスト西日本 山陰営業所 担当:今岡 TEL:0853-31-4210 FAX:0853-31-4240
所在地:〒693-0051 島根県出雲市小山町552-2 第2吾郷ビル2F |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 新卒(高卒以上):出雲2名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | (高卒以上):出雲2名 | 詳細 |
最終更新日2023年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒・一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(現場監督見習、現場監督、作業員) |
募集人数 | 新卒(高卒以上):出雲2名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT不可) ☆社用車はMTが多いです |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【現場監督見習、現場監督、作業員】 仕事は島根県や各市町村の仕事(元請)の工事または、県内の同業者の工事(下請)の仕事をしています。 工事は法面工事や地質調査など様々な分野の仕事をしています。 現場監督見習いとは:先輩の監督と一緒に仕事の流れややり方を学んでいきます 現場監督とは:現場業務の管理(材料発注、書類作成、現場指示)やお客様との打ち合わせ、などを行っていただきます 作 業 員 とは:現場監督の指示に従ってその日の作業を行ったり、翌日の準備を行います |
勤務時間 | 8:00~17:00(昼休憩1時間) |
給与 | 高卒:180,000 高専、専門:200,000 大卒:220,000 |
昇給・賞与 | 昇給:有 賞与:年2回(但し、会社業績による) |
待遇・福利厚生 | 【新卒者】 新卒は入社後、新入社員セミナーを受講、仕事で必要な講習、資格試験の費用負担、資格手当 未経験の方は先輩や上司に同行して仕事を覚える 【中途社】 今までの経験を生かしていただき、色々な事に挑戦していただきたいです 【福利厚生】 各種社会保険完備、退職金共済(掛け金会社負担) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、お盆、年末年始、その他(会社カレンダーによる年間106日~108日) |
退職金 | 建設業退職金共済(掛け金会社負担) |
通勤手当 | 片道2km~交通費支給 |
選考プロセス | 【必要書類】手書きの履歴書(写真付き)面接日3日前(稼働日)までに松江本社へ送付又は面接日にご持参下さい。 【プロセス】新卒(高校):学校を通してご連絡下さい 中途採用 :電話を松江本社の高橋宛に下さい(0852-61-1777) 面接日時を決めます。採用試験は面接のみです。面接後、1週間以内にお返事を致します。
|
その他 |
|
問い合わせ先 | 新卒(高校):学校を通してご連絡下さい 上 記 以 外 :本社(松江)曽田までご連絡下さい 【連絡先】松江本社:〒699-0111 松江市東出雲町意宇南2丁目5番地2 【電話】0852-61-1777【担当】本社 曽田 |
最終更新日2022年1月8日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 一般:随時 |
職種 | 技術・研究系(現場監督) |
募集人数 | (高卒以上):出雲2名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT不可) ☆社用車はMTが多いです |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【現場監督】 仕事は島根県や各市町村の仕事(元請)の工事または、県内の同業者の工事(下請)の仕事をしています。 工事は法面工事や地質調査など様々な分野の仕事をしています。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(昼休憩1時間) |
給与 | 中途:240,000~350,000 |
昇給・賞与 | 昇給:有 賞与:年2回(但し、会社業績による) |
待遇・福利厚生 | 【中途社】 今までの経験を生かしていただき、色々な事に挑戦していただきたいです 【福利厚生】 各種社会保険完備、退職金共済(掛け金会社負担) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、お盆、年末年始、その他(会社カレンダーによる年間106日~108日) |
退職金 | 建設業退職金共済(掛け金会社負担) |
通勤手当 | 片道2km~交通費支給 |
選考プロセス | 【必要書類】手書きの履歴書(写真付き)面接日にご持参下さい。 【プロセス】中途採用 :電話を松江本社の高橋宛に下さい(0852-61-1777) 面接日時を決めます。採用試験は面接のみです。面接後、1週間以内にお返事を致します。
|
その他 |
|
問い合わせ先 | 本社(松江)総務の高橋までご連絡下さい 【連絡先】松江本社:〒699-0111 松江市東出雲町意宇南2丁目5番地2 【電話】0852-61-1777【担当】本社 高橋 |
商社
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 事務系 | 斐川 | 高卒以上1名 | 詳細 |
最終更新日2023年4月3日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 事務系(CADオペレーター兼内勤営業) |
募集人数 | 高卒以上1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 斐川転勤なし |
仕事の内容 | ◆CADオペレーター |
勤務時間 | 8:30〜17:30 |
給与 | 175,000円〜220,000円 |
昇給・賞与 | 昇給(1,000〜10,000円)・賞与約2.5ヶ月分 |
待遇・福利厚生 | ・完全週休2日制 ・賞与最大年3回(業績による) ・インフレ手当支給実績有 ・時間単位の年次有給休暇制度 ・健康経営2023取得 ・産前産後休暇制度 ・育児休業及び育児短時間勤務制度 ・介護休業及び介護短時間勤務制度 ・各種慶弔休暇制度 ・インフルエンザ予防接種の会社負担 ・従業員医療保険制度、45歳以上がん保険制度 ・メン タルヘルス相談窓口 ・社員旅行 ・社内親睦会 など |
休日・休暇 | 土、日、祝(完全週休二日)・夏季・年末年始 |
退職金 | あり(ただし勤続1年以上) |
通勤手当 | あり(最高20,000円) |
選考プロセス | 入社後のミスマッチを防ぐため、ご応募前に会社見学を必須とさせていただいております。 会社見学後、興味を持っていただけましたらぜひご応募ください。 ご応募に必要な書類は「履歴書(写真貼付)」「職務経歴書」、あれば「ポートフォリオ」を郵送お願いします。 書類到着後、試験日のご相談をさせていただきます。 試験は一般常識の筆記試験と面接になります。 結果は試験後1週間以内をめどにご連絡いたします。 |
その他 | 基本的に一日中パソコンを操作してもらいますので、パソコンに関してある程度使いこなせる方希望です。 例えばエクセルで計算式を入れた表が作れる、Wordで体裁を整えた文章が作れるなど。 |
問い合わせ先 | 常務取締役 望月文人 TEL:0853-72-0080 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | その他 | 多伎 | 高卒以上 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | その他 | 多伎 | 学歴不問6名 | 詳細 |
最終更新日2023年5月22日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(品質管理業務) |
募集人数 | 高卒以上 1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 多伎転勤なし |
仕事の内容 | 農薬(除草剤,殺虫剤),トナー,リサイクルトナーカートリッジの工程検査及び製品検査を行い、規格内に納まる様に生産条件を調整する。 生産設備の点検・保全を行う。 クレーム発生時は原因究明及び報告書作成を行う。 |
勤務時間 | (定時)8:00~17:00 (早番)6:00~14:30 (後番)13:30~22:00 (夜勤)21:45~6:15 |
給与 | 大卒:180,000円,短大・高専・専修:170,000円,中途:170,000~(年齢・経歴で変動) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回,賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 家族手当,交替勤務手当あり 各種保険等(健康・厚生・雇用・労災)加入 |
休日・休暇 | 日曜・祝祭日及び一部土曜日,年末年始,等(社内カレンダーによる:年間105日) |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 社内規定に順じ上限16,000円支給 |
選考プロセス | 書類選考(提出書類:【新卒の場合】履歴書,成績証明書,卒業見込み証明書 【中途の場合】履歴書,経歴書) 筆記試験(一般常識,作文)中途の場合、書類選考時に筆記試験の有無を決定する 面接(個別面接) |
その他 | |
問い合わせ先 | 担当者(出雲工場 中野健二)まで電話(0853-86-3311)若しくはメール(k-nakano@mikasa-izumo.co.jp)でお問い合わせください。 会社説明会は予定しておりませんが、工場見学は随時実施しておりますので、御希望の方は上記担当者(出雲工場 中野健二)までお問い合わせください。 |
最終更新日2023年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(ラインオペレーター) |
募集人数 | 学歴不問6名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 多伎転勤なし |
仕事の内容 | 農薬(除草剤,殺虫剤)の造粒及び小分け梱包,トナー(バルク)の生産 |
勤務時間 | (定時)8:00~17:00 (早番)6:00~14:30 (後番)13:30~22:00 (夜勤)21:45~6:15 |
給与 | 大卒:180,000円,短大・高専・専修:170,000円,中途:170,000~(年齢・経歴で変動) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回,賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 家族手当,交替勤務手当,等あり 各種保険等(健康・厚生・雇用・労災)加入 |
休日・休暇 | 日曜・祝祭日及び一部土曜日,年末年始,等(社内カレンダーによる:年間105日) |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | 社内規定に順じ上限16,000円支給 |
選考プロセス | 書類選考(提出書類:【新卒の場合】履歴書,成績証明書,卒業見込み証明書 【中途の場合】履歴書,経歴書) 筆記試験(一般常識,作文)中途の場合、書類審査時に筆記試験の有無を決定 面接(個別面接) |
その他 | |
問い合わせ先 | 担当者(出雲工場 中野健二)まで電話(0853-86-3311)若しくはメール(k-nakano@mikasa-izumo.co.jp)でお問い合わせください。 会社説明会は予定しておりませんが、工場見学は随時実施しておりますので、御希望の方は上記担当者(出雲工場 中野健二)までお問い合わせください。 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 1名 | 詳細 |
最終更新日2020年3月26日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木施工管理技術者(経験者)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◇工務部での土木施工管理業務 ・現場での管理全般 (主に道路改良工事、舗装工事) ・宮公庁への提出書類の作成
※エリアは県東部全域(主に出雲市) 技術提案ができる方は本社勤務をお願いする場合があります。
|
勤務時間 | 7:45 ~ 17:00 |
給与 | 200,000円~350,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 ・ 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員表彰制度・資格取得祝金制度・年功慰労金制度 |
休日・休暇 | 週休2日(だたし一部変更あり) 年間休日110日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 実費(上限25,000円) |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 |
最終更新日2020年3月26日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(舗装工(未経験者)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市 |
仕事の内容 | ◇舗装工事 重機オペレーター (グレーダー、タイヤローラー、フィニッシャー、ミニバックホー等) ※エリア 県東部全域(主に出雲市) 採用後の資格取得も可能 |
勤務時間 | 7:45 ~ 17:00 |
給与 | 190,000円~210,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 ・ 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員表彰制度・資格取得祝金制度・年功慰労金制度 |
休日・休暇 | 週休2日(ただし一部変更あり) 年間休日110日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給 |
通勤手当 | 実費(上限25,000円) |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月 |
職種 | 技術・研究系(土木施工管理技術者(高専卒・大卒)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市 |
仕事の内容 | ◇工務部での土木施工管理業務 ・現場での管理全般 (主に道路改良工事、舗装工事) ・官公庁への提出書類の作成 ※エリアは県東部全域(主に出雲市) |
勤務時間 | 7:45~17:00 |
給与 | 220,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員表彰制度・資格取得祝金制度・年功慰労金制度 |
休日・休暇 | 週休2日(ただし一部変更あり) 年間休日110日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 実費(上限25,000円) |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 |
最終更新日2020年7月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2021年4月 |
職種 | 技術・研究系(土木施工管理技術者(高卒)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市 |
仕事の内容 | ◇工務部での土木施工管理業務 ・現場での管理全般 (主に道路改良工事、舗装工事) ・官公庁への提出書類の作成
※エリアは県東部全域(主に出雲市) |
勤務時間 | 7:45~17:00 |
給与 | 200,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員表彰制度・資格取得祝金制度・年功慰労金制度 |
休日・休暇 | 週休2日(ただし一部変更あり) 年間休日110日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 実費(上限25,000円) |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 |
最終更新日2020年3月26日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(舗装工(経験者)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市 |
仕事の内容 | ◇舗装工事 重機オペレーター (グレーダー、タイヤローラー、フィニッシャー、ミニバックホー等) ※エリア 県東部全域(主に出雲市) 採用後の資格取得も可能 |
勤務時間 | 7:45 ~ 17:00 |
給与 | 190,000円~250,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 ・ 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員表彰制度・資格取得祝金制度・年功慰労金制度 |
休日・休暇 | 週休2日(ただし一部変更あり) 年間休日110日 |
退職金 | 勤続3年以上で支給 |
通勤手当 | 実費(上限25,000円) |
選考プロセス | 書類選考 面接 |
その他 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 大学院卒・大学卒・短大卒・高専卒・専門卒・専修学校卒・能開校卒・一般 1名 | 詳細 |
最終更新日2022年4月12日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2023年4月1日(一般は随時) |
職種 | 技術・研究系(土木設計技術者・地質調査技術者・測量・補償調査技術者(2023卒)(一般)) |
募集人数 | 大学院卒・大学卒・短大卒・高専卒・専門卒・専修学校卒・能開校卒・一般 1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許取得または取得見込みの方(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 河川計画、河川構造物設計、河川環境調査、橋梁設計、道路維持関連調査・検討、防災・減災関連調査・検討といった、社会基盤(インフラ)に関わる設計、計画、地質調査、測量・補償、環境調査などを行います。 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 (昼休憩 12:00 ~ 13:00) |
給与 | 大学院卒:212,000円、大学卒:205,000円、高専卒:202,000円、短大・専門卒・専修学校卒・能開校卒:192,000円、一般:面接の上決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月・12月)、決算賞与(不定期) |
待遇・福利厚生 | 待遇:資格手当、役職手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当(世帯主のみ) 福利厚生:各種社会保険完備、各種祝い金(慶弔、永年勤続、資格取得等)、育児休業制度、介護休業制度、インフルエンザ予防接種補助、ジョイメイトしまね加入、各種レクリエーション(納涼会・忘年会・社員旅行等)など |
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、 産前産後休暇、介護休暇など ※年間休日123日(2022年度) |
退職金 | 有り(勤続10年以上) |
通勤手当 | 有り(上限15,000円・駐車場無料) |
選考プロセス | 一次・・・書類選考 |
その他 | ◆研修制度 新入社員研修、各種社内外技術研修、ほか |
問い合わせ先 | 株式会社大隆設計 採用担当:梅田・坂本 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 大学・専門学校卒及び中途 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 多伎 | 大学卒 1名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(ルート営業) |
募集人数 | 大学・専門学校卒及び中途 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲営業所 出雲市塩冶有原町 |
仕事の内容 | 地元土木業者や商社へのルート営業。 コンクリート二次製品を中心に工事関係の材料を販売する仕事です。事務所内では、受注管理、見積業務等、パソコンを利用して顧客管理をします。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩75分 |
給与 | 210,000円~250,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 4月 賞与 年2回 7月12月 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・借上社宅半額負担(上限25000円)・永年勤続表彰・団体3大疾病保障保険加入 企業型選択制確定拠出年金・確定給付年金(退職金)制度・資格手当(上限50000円) |
休日・休暇 | 日・祝 隔週土曜日 (当社カレンダーによる) 年間100日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 自家用車または公共交通機関での通勤の場合 25000円まで支給 |
選考プロセス | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 選考(随時) 面接・適性試験 |
その他 | |
問い合わせ先 | 美建工業株式会社 本社管理部 金平京子 TEL(084)976-0206 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(品質管理) |
募集人数 | 大学卒 1名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 多伎転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲工場 出雲市多伎町 |
仕事の内容 | コンクリート製品の品質を検査する仕事です。品質基準を満たした製品をお客様にお届けしています。品質管理に関わるもの以外にもお客様との現場での打ち合わせ、生コンに関する技術提案や助言を行うこと重要な仕事のひとつです。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩75分 |
給与 | 181,000円~230,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 4月 賞与 年2回 7月12月 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・借上社宅半額負担(上限25,000円)・永年勤続表彰・団体3大疾病保障保険加入 企業型選択性確定拠出年金・確定給付年金(退職金)制度・資格手当(上限50,000円) |
休日・休暇 | 日・祝 隔週土曜日(当社カレンダーによる) 年間100日 |
退職金 | 勤続3年以上 |
通勤手当 | 上限25,000円まで |
選考プロセス | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 選考(随時) 面接・適性試験 |
その他 | |
問い合わせ先 | 美建工業株式会社 本社管理部 金平京子 TEL(084)976-0206 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2021年6月1日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(現場管理) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許、建築系の資格あれば尚良し |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市、鳥取県鳥取市、広島県広島市、三次市【希望考慮】 |
仕事の内容 | 新築住宅の工事管理 大工さんや電気業者さんなど工事に関わる協力業者さんの段取りや工事スケジュールの管理、資材の発注や予算書の作成など |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 205,000円~380,000円(経験や能力を考慮の上決定します) |
昇給・賞与 | 昇給 有 年1回 ・ 賞与 有 年2回(8月、12月) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 社用車あり(ガソリン代会社負担)、通勤手当、通信手当、役職手当、資格手当 各技術研修(年1~2回程度)、財形貯蓄制度、定年後再雇用制度 |
休日・休暇 | 隔週土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始・GW休暇・有給・慶弔休暇・育児休暇など ☆年間休日105日 |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 有(当社規定による) |
選考プロセス | 筆記試験(一般常識・適性テスト)、面接 ※必要に応じて二次面接あり |
その他 | 2年に1回程度社員旅行有 ☆未経験でもやる気と向上心のある方大歓迎です。 ☆建築施工管理技士の有資格者、施工管理経験者優遇いたします。 |
問い合わせ先 | **問合せ先** ハウジング・スタッフ株式会社 TEL:0853-25-7857 出雲店 店長代行 谷口 mail:m-taniguchi@housing-staff.co.jp 出雲店 総務 森立 mail:n-moritachi@housing-staff.co.jp |
最終更新日2019年6月5日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(住宅アドバイザー【営業】) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市、鳥取県鳥取市、広島県広島市、三次市【希望考慮】 |
仕事の内容 | 新築物件やリフォームの提案営業 HPやチラシからの問合せや、展示会などのイベントからの集客がメインです(飛び込み営業はありません) お客様の要望を聞き、土地探しからプラン提案・見積書の作成や契約の締結などが主な仕事です。 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 180,000円~260,000円+歩合手当+その他手当 |
昇給・賞与 | 昇給 有 年1回 ・ 賞与 有(営業成績による) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ガソリン手当、通勤手当、通信手当、役職手当、資格手当 各種研修(年1~2回程度)、財形貯蓄制度、定年後再雇用制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(隔週火曜・水曜)・夏季・年末年始・GW休暇・有給・慶弔休暇・育児休暇など ☆年間休日105日 |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 有(当社規定による) |
選考プロセス | 筆記試験(一般常識・適性テスト)、面接 ※必要に応じて二次面接あり |
その他 | 2年に1回程度社員旅行有 ☆未経験でもやる気と向上心のある方大歓迎です。 |
問い合わせ先 | **問合せ先** ハウジング・スタッフ株式会社 TEL:0853-25-7857 出雲店 店長代行 谷口 mail:m-taniguchi@housing-staff.co.jp 出雲店 総務 森立 mail:n-moritachi@housing-staff.co.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2019年2月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(総合建設コンサルタント) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許、専門学科履修者、有資格者優遇 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 土木設計技術(測量、地質調査含む) |
勤務時間 | 8:15~17:00(昼休憩12:15~13:00) |
給与 | 大学院卒:221,800円、大学卒:207,500円、高専卒:203,400円、中途:当社規定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年3回(H30実績) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、互助会制度、従業員持株会、社宅完備 社員旅行(毎年実施) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、夏期休暇、年末年始、土曜日は変形労働時間制 ※年間休日113日(H30実績) |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有(当社規定による) |
選考プロセス | 書類選考、筆記試験(適正検査、小論文)、面接 |
その他 | 新入社員研修、資格支援制度 |
問い合わせ先 | 採用担当 経営企画部 園山浩子 tel : 0853-72-0390 e-mail : soumu@world-ss.co.jp |
商社
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 大学・短大・専門卒2名 中途1名 | 詳細 |
最終更新日2021年3月8日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 新卒:2022年4月、一般:随時 |
職種 | 営業系(企業向け営業職) |
募集人数 | 大学・短大・専門卒2名、中途1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 本人の希望により、松江営業所(松江市東出雲町)、大田営業所(大田市大田町)への転勤が可能です。希望が無い場合は出雲市勤務です。 |
仕事の内容 | 企業(固定客)向けの営業 【機械工具部/水道機材部/住環境設備部】 具体的には客先訪問、納品、情報提供(新製品や提案製品、価格情報等)、見積・注文作業、アフターフォロー(納品後の状況確認、更なる提案)です。 (入社後スケジュール ※新卒の場合) ・全体研修、商品部研修 【半年~1年程度】 ・営業職の先輩のフォロー業務 【1年程度】 ・営業職としてひとり立ち 【3年目~】 |
勤務時間 | 8:15~17:15(休憩70分) |
給与 | 新卒:初任給 181,870円(大卒)/165,210円(短大専門卒) +各種手当(営業手当、時間外手当、通勤手当、家族手当)、 中途:応相談+各種手当 |
昇給・賞与 | 昇給・・・年1回(7月)、賞与・・・年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生・財形) 退職金制度、退職金共済 |
休日・休暇 | 年間100日+各種休暇 |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | あり(通勤距離による) |
選考プロセス | 1.書類審査 2.面接 |
その他 | 企業見学を随時受付けています。 【企業見学スケジュール】所要時間1.5~2時間 1.会社概要説明&「商売」の面白さセミナー 2.会社内見学・・・本社、倉庫、今市事務所、TOTOショールームMi~z 3.仕事体験 ・・・商品に触れてみる/運んでみる、ショールームでの接客体験、現場訪問等 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、高専卒、専修卒2名 中途(高卒以上)2名 | 詳細 |
最終更新日2023年9月25日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | (新卒)2024年4月1日~(一般)随時 |
職種 | 営業系(営業職) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、高専卒、専修卒2名、中途(高卒以上)2名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 島根県内官公庁、コンサルタント、建設会社等へコンクリート製品をPRするお仕事です。 顧客のニーズに合わせた提案を行い現場に適した製品を提案します。 提案、見積、受注、納品までのフォローを公共工事、民間工事問わず対応しています。 現場が始まるところから施工完了までサポートできるやりがいのある仕事です。 業務に慣れるまでは先輩社員が同行しますのでご安心ください |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 月給 大学卒195,000 短大、高専、専修卒185,000 一般 200,000~250,000 |
昇給・賞与 | あり |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康保険 厚生年金 財形預金 退職金共済(勤続1年以上) |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる 日祝他 第2第4土曜日休み GW・盆休・年末年始 年間休日112日 |
退職金 | 退職金共済(勤続1年以上) |
通勤手当 | あり 上限あり(15,000円まで) |
選考プロセス | 面接(履歴書事前送付) |
その他 | |
問い合わせ先 | 昭和セメント工業株式会社 総務課 板垣 0853-23-4560 |
流通・小売
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | 営業系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、専門学校卒 3名 | 詳細 |
最終更新日2023年4月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2024年4月 |
職種 | 営業系(営業職/カーライフアドバイザー(CA)) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、専門学校卒 3名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定の方は入社までに限定解除をしていただく場合がございます) |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 松江市、出雲市、雲南市、浜田市、邑智郡川本町のいずれか ※家から通える範囲での勤務が主 |
仕事の内容 | 自動車の販売及びお客様へのアフターフォロー お客さまへの自動車購入の提案や車検、点検といったサービス商品の案内、自動車保険の更新や定期的な調子伺いなど、お客さまが快適なカーライフを過ごせるよう様々なサポートを行います。そうしてお客さまから信頼を得ることで、新しい取り引きや新規顧客の開拓につながります。 自動車を通じて人の環を広げていくこと、それがカーライフアドバイザーの仕事であり、やりがいなのです。 |
勤務時間 | 9:30~18:00(休憩65分) |
給与 | 【初任給】大卒:197,000円、短大・専門卒:188,000円 ※一律手当含む。その他手当は別途支給。(役職手当、家族手当、報奨金 他)※2023年4月実績 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月)4,100円※前年実績 【賞与】年2回(7月、12月)4.10ヶ月※前年実績 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、優秀社員表彰制度(年2 回)、日産グループ各種保険・共済制度、社内旅行、育児・介護休業制度、車両購入等従業員優遇制度、健康促進支援(人間ドック、インフルエンザ予防接種、婦人科検診の費用補助あり) 他 |
休日・休暇 | 【年間休日】106日 【定休日】第一日曜・月曜定休、第一を除く火曜定休、GW・お盆・年末年始に各1週間程度連休あり |
退職金 | 有り |
通勤手当 | 有り(実費支給。通勤距離に応じて支給します。) |
選考プロセス | エントリー |
その他 | アルバイトや部活動など、あらゆる経験が活きるお仕事です。車が好きな人はもちろん、人と接するのが好きな人、お客様にありがとうと言っていただくことに喜びを感じられる人など、社員一人ひとりがそれぞれの強みを生かして働いています。あなたの強みを生かして、私たちと一緒に働きませんか? 会社説明会を随時開催しています!エントリーお待ちしています |
問い合わせ先 | 日産合同オペレーションセンター 管理本部 総務部 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | サービス・専門系 | 出雲 | 5 | 詳細 |
最終更新日2019年3月11日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | |
職種 | サービス・専門系(技術系総合職) |
募集人数 | 5 |
必要資格など | |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 設計・測量・地質・補償いずれか希望する職種 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 大学院220,000円~、大学200,000円~ 、 短大・高専・専修180,000円~ |
昇給・賞与 | 昇級:年1回(6月) 、賞与:年2回(7月、12月) ※会社業績により期末手当支給(5月) |
待遇・福利厚生 | 入社時研修 資格取得支援 福利厚生 |
休日・休暇 | 土日祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 (年間休日2019年度111日、会社カレンダーによる) |
退職金 | 確定拠出年金(日本版401k) |
通勤手当 | 実費(上限31,600円) |
選考プロセス | 1.個別訪問(会社説明会)→2.体験入社→3.選考試験(筆記・面接)→4.内定 |
その他 |
金融
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒 | その他 | 出雲 平田 大社 斐川 | 15名程度 | 詳細 |
最終更新日2023年3月1日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2024年4月 |
職種 | その他(信用金庫法に基づく金融業務全般(窓口営業、融資営業、渉外業務、本部業務)) |
募集人数 | 15名程度 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲 平田 大社 斐川転勤可能性あり |
勤務候補地 | 出雲市、松江市、大田市、江津市、邑智郡 |
仕事の内容 | 仕事は、大きく分けて支店の仕事と本部の仕事があります。 支店の仕事には、窓口営業、融資営業、渉外業務があります。
●窓口営業 窓口営業は、ご来店されたお客様と接し、”中央しんきん”の顔となる重要な仕事です。預金の入出金、口座振替の手続きや振込など預金・為替に関する業務全般を担当します。お客様とお金のやり取りをしたり、あらゆるお問合せ、ご相談に応じます。また、お客様のニーズに合った様々な預金商品の提案・販売も行います。
●融資営業 融資営業は、お客様からの融資のご相談、お申込受付、審査および債権管理など一連の融資業務を行います。企業や個人のお客様など、相談内容は様々ですが、お客様のニーズに合わせたきめ細やかな情報提供や適切なアドバイスが求められます。
●渉外業務 渉外業務は、担当地区のお客様への訪問活動を行い、ご融資の相談や預金積金の集金・商品セールス、年金のご相談などを行います。日頃の訪問を通じてお客様との信頼関係を深め、身近なコンサルタントとして何でも相談に応じるほか新規のお客様の開拓も行っています。
●本部の仕事 本部の仕事は、総務部・業務部・事務部・監査部・経営企画部・コンプライアンス室といった部署があり、部署ごとに営業店を支援し、金庫の改善・発展のため業務を行っています。営業店に比べると、お客様に直接お会いする機会は少ないですが、本部業務は間接的に全店のお客様に広く影響を与える業務になるため、職員は常にお客様のお役に立つことを意識しながら業務にあたっています。 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 | 《初任給》大学卒 203,000円 短大・高専・専門学校卒 187,000円 高校卒 175,000円 |
昇給・賞与 | 《昇給》 年1回 《賞与》年2回(6月、12月)業績に応じて期末手当支給(直近5期支給実績あり) |
待遇・福利厚生 | ●退職金年金制度 ●確定拠出年金制度 ●各種保険 ●育児・介護休業制度 ●クラブ活動(野球部、陸上部、釣りクラブなど) |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、記念日休暇、連続休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、他各種特別休暇 |
退職金 | あり |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | ●マイナビ2024よりエントリー ▼ ●会社訪問 ▼ ●一次選考 〔適性検査(SPI)、一次面接〕 ▼ ●最終選考 〔役員面接〕
|
その他 | |
問い合わせ先 | 島根県出雲市今市町252-1 電話:0853-20-1000 E-mail:s1712029@facetoface.ne.jp ホームページ:https://www.shimanchuuou.co.jp/ 総務部 人事課 淀谷・岡田
|
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | サービス・専門系 | 出雲 | 学歴不問1名 | 詳細 |
最終更新日2019年6月4日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(ホールスタッフおよび調理スタッフ) |
募集人数 | 学歴不問1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ・ホールの接客および調理の補助 ・ホールでの接客から始め、調理の補助をしていきます。 ・基礎的な衛生管理と調理技術を一歩一歩身に着けて、スキルアップをしていきましょう。
|
勤務時間 | (1)9:30~14:30 (2)17:00~21:30 |
給与 | 180,000円~280,000円 |
昇給・賞与 | 昇給あり、賞与実績なし |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 定年制あり60歳、再雇用あり65歳まで、勤務延長あり70歳まで 3か月の試用期間あり(労働条件変更なし) |
休日・休暇 | 週休二日制 正月休み3日 定休外・年間48日 |
退職金 | 退職金制度あり(勤続1年以上) |
通勤手当 | 実費(上限あり) |
選考プロセス | 選考方法:面接 日時:随時 選考結果:7日後 電話で通知
|
その他 | 学歴:不問 必要な経験:不問 年齢:不問 「かのや」は鹿児島の食材を使用した、本物の鹿児島料理にこだわった「コース料理」が人気です。新しいメニューづくりにも力を入れています。また、「とんかつ」は鹿児島産黒豚の熟成肉を使用しており、中国地方一番のとんかつ店を目指しています。 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 学歴不問 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木作業員および現場管理スタッフ) |
募集人数 | 学歴不問 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし |
仕事の内容 | ・土木現場での作業および現場管理(道路の新設・修繕、河川の整備、橋の修繕など) ・現場作業を経験し、現場管理スタッフへスキルアップできます。 ・エリアは出雲市近郊が主となります。 |
勤務時間 | 8:00~17:30 |
給与 | 180,000円~320,000円 |
昇給・賞与 | 昇給あり 賞与あり |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 確定拠出年金 定年制あり65歳 再雇用あり70歳まで 3か月の試用期間あり(労働条件変更なし)
|
休日・休暇 | 週休二日制 当社カレンダーによる月2~3回程度土曜休み |
退職金 | 退職金制度あり(勤続1年以上) |
通勤手当 | 実費(上限あり) |
選考プロセス | 選考方法:面接 日時:随時 選考結果:7日後 電話で通知
|
その他 | ・資格取得の報酬金制度があります。 ・資格取得の費用は会社が負担します。 ・有給、代休が取得しやすい会社です。 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | その他 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年3月10日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(機械オペレーター(段ボール製函機)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 特になし |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 当社は、国内製紙業界王手の王子グループ(森紙業グループ)の一社として、産業用包装資材としての段ボールケースを製造するパッケージメーカーです。 【仕事内容】段ボール製函機の操作、セット、監視、検品、保守点検等の作業を行っていただきます。操作方法については、従業員が指導いたしますので、経験の必要はありません。段ボールケースを作り上げる機械オペレーター業務に従事していただきます。(各機械1チーム2~4名での作業) *応募前の工場見学受付中(事前連絡願います) |
勤務時間 | 8:25~17:25 |
給与 | 基本給 145,000円~209,000円(年齢・経験等により賃金は異なります) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | *その他手当 ・皆勤手当:3,000円 ・扶養家族手当:配偶者17,000円、子2,500円(但し、支給対象は年収103万以下の同居に該当の場合) ・役付手当 *給与形態:月給制(欠勤の場合は、控除あり) *加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 *車通勤可:駐車場無料 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、土曜日(土曜日は、年8日程度の出勤日あり)、盆、年末年始 年間休日119日(2023年度)会社カレンダーあり |
退職金 | 退職金制度あり(勤続3年以上) |
通勤手当 | 上限あり(25,000円まで)。当社規程による。 |
選考プロセス | 選考方法:面接(1~2回) 面接後、14日以内に採否通知。 |
その他 | 試用期間:3か月 年齢制限 あり(44歳以下) 年齢制限該当事由 キャリア形成(長期勤続によるキャリア形成を図る為) |
最終更新日2023年3月10日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業職(ルート営業中心)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 当社は、国内製紙業界最王手の王子グループ(森紙業グループ)の一社として、産業用包装資材としての段ボールケースを製造・販売するパッケージメーカーです。 【仕事内容】段ボールケース、包装資材のルート営業。 *既存の顧客先を訪問しての受注、打合せ、見積り作成、企画提案等を行っていただきます。販売エリア:島根、広島、山口 *当初は、先輩又は上司と同行しての顧客訪問を行い、その後一人での外勤活動を行っていただきます。 *様々な企業様と出会えることができます。 |
勤務時間 | 8:25~17:25 |
給与 | 基本給 151,000円~209,900円(学歴、年齢、経験により賃金は異なります) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | その他手当 外勤手当:67,000円(工場研修・実務研修(概ね3か月)終了後より支給。月30時間までの時間外手当を含む) 時間外手当:月30時間を超える残業に対し支給 家族手当:配偶者17,000円、子一人につき2,500円(年収103万以下の同居親族が支給対象) 皆勤手当:3,000円 給与形態:月給制(但し欠勤がある場合は控除あり) 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生 車通勤可:駐車場無料 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、土曜日(年8日前後の土曜営業日あり)、盆、年末年始、有給休暇、特別休暇 年間休日:119日(2023年度) |
退職金 | 退職金制度あり:勤続3年以上 |
通勤手当 | 上限あり(25,000円まで)。片道2km以上 |
選考プロセス | 電話連絡にて面接日時設定 事前に履歴書・職務経歴書を郵送又は持参(選考方法:面談) 選考結果:約2週間位にて採否連絡(電話又は文書) |
その他 | 雇用形態:正社員 学歴:高卒以上 必要な経験:パソコン(エクセル、ワード)のできる方 応募前の会社見学を随時受付
|
広告・出版・マスコミ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 平田 | 1名 | 詳細 |
新卒・一般 | 技術・研究系 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
新卒・一般 | 営業系 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年5月18日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(DTPオペレータ(文字組版)) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | ・パソコン操作ができる方 ・officeソフトの操作経験 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | 書籍、広報、帳票類等の印刷用データの作成、文字組 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 月額:155,000~200,000 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(前年度実績1.35ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 |
休日・休暇 | 日・祝・会社指定土曜日(年間104日) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | あり(距離毎に規定) |
選考プロセス | 会社見学可⇒応募書類提出⇒面接⇒採否通知 |
その他 | |
問い合わせ先 | (株)報光社 総務課 TEL:0853-63-3939 e-mail:soumu@hokosya.co.jp |
最終更新日2023年5月18日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(オフセット印刷機オペレーター) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | オフセット印刷機を操作してオフセット印刷、印刷機の保守・調整 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 月額:155,000円~200,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(前年度実績1.35ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | ・労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 |
休日・休暇 | 日・祝・会社指定土曜日(年間104日) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | あり(距離毎に規定) |
選考プロセス | 会社見学可⇒応募書類提出⇒面接⇒採否通知 |
その他 | |
問い合わせ先 | (株)報光社 総務課 |
最終更新日2023年5月18日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | ・普通自動車運転免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・パンフレット、冊子、帳票等印刷物の受注 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 月額:165,000円~270,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績1.35ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | ・労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 |
休日・休暇 | 日・祝・会社指定土曜日(年間104日) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | あり(距離毎に規定) |
選考プロセス | 会社見学可⇒応募書類提出⇒面接⇒採否通知 |
その他 | |
問い合わせ先 | (株)報光社 総務課 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 技術職4名 | 詳細 |
最終更新日2020年11月10日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 2020年4月以降随時(ただし、2021年3月卒業者は2021年4月) |
職種 | 技術・研究系(測量技術者、計測技術者、土木設計技術者、調査技術者、発注者支援技術者) |
募集人数 | 技術職4名 |
必要資格など | 技術士、RCCM、1級土木施工管理技士 優遇 |
勤務地 | 出雲転勤可能性あり |
勤務候補地 | 松江、大田、川本、雲南 |
仕事の内容 | 【測量技術者】 ・主に現場での作業となります。数名で班を形成し、山や川、家、道路、海などの位置関係を測量機器により正確に測ります。測った地形、地物をパソコンで表現図示して、地図や図面を作成します。 【計測技術者】 ・現地での踏査、計測と事務所内でのパソコンによる解析作業です。現地作業は県外もあるため1週間程度の出張もあります。全国各地の道路性状を最新計測機器(全国に数台)により計測します。計測したデータの解析は専用ソフトを用いて行います。島根に住みながら、全国規模の大きな業務を行えるのは魅力の一つです。 【土木設計技術者、調査技術者】 ・社会生活や産業活動を行っているうえでの基盤とのなる様々な施設(道路、上下水道、河川、橋、トンネルなど)の整備や維持に係る活動の一翼を担う仕事です。 ・現場に行って構造物の状態、地形や地質を調査したり、関係する色々な資料を集めて、計算や検討をおこない最適な方法を選び、工事ができるように図面などに計画をまとめるまでの仕事です。 ・いろいろな仕事があるため、分担してチームで業務を進めていきます。調査のための機器、パソコン上での計算ソフト、CADなどの操作が必須となります。操作方法などは、仕事をしながら十分身につけることができます。 【発注者支援技術者】 ・官公庁(島根県や国土交通省)が行う事業(計画、工事監督支援、積算支援など)を行っています。地元建設コンサルタントではなかなか携われない大きな事業に県内にいながら係ることができます。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 【大学卒】225,000円 【高専卒】205,000円 【高校卒】185,000円 【経験者】250,000~500,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年3回(2019年度実績) |
待遇・福利厚生 | 資格手当、出張手当、残業手当など 平均有給取得9日(2019年度実績) |
休日・休暇 | 土曜・日曜・年末年始休暇9日(2019年度実績) |
退職金 | 退職金共済制度加入 |
通勤手当 | 通勤手当全額支給 |
選考プロセス | 書類選考、面接、作文(新卒者のみ) |
その他 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 3名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川 | 1名 | 詳細 |
最終更新日2020年5月27日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木作業員) |
募集人数 | 3名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、準中型自動車免許(あれば尚可) |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし |
仕事の内容 | ◇土木建設に関する作業 |
勤務時間 | 7:40~17:00(休憩時間90分) |
給与 | 未経験者:161,250円~193,500円 経験者:193,500円~236,500円(試用期間中の労働条件は異なります) |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
休日・休暇 | 日・その他 ・盆、年末年始休暇あり・土曜日休みも会社カレンダーによる(年間休日日数:101日) |
退職金 | 制度なし |
通勤手当 | 上限あり 月額10,000円 |
選考プロセス | 面接 |
その他 | 未経験者指導します。 |
最終更新日2020年5月27日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木技術者) |
募集人数 | 1名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、2級土木施工管理技士、2級建設機械施工技士(いずれかの免許・資格で可) |
勤務地 | 出雲 平田 佐田 多伎 湖陵 大社 斐川転勤なし |
仕事の内容 | ◇主に工事現場の施工管理 |
勤務時間 | 7:40~17:00(休憩時間90分) |
給与 | 225,000円~332,000円(試用期間中の労働条件は異なります) |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
休日・休暇 | 日・その他 ・盆、年末年始休暇あり・土曜日休みも会社カレンダーによる(年間休日日数:101日) |
退職金 | 制度なし |
通勤手当 | 上限あり 月額10,000円 |
選考プロセス | 面接 |
その他 | 応募前職場見学歓迎 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途:1名 | 詳細 |
一般 | 営業系 | 出雲 | 中途:1名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 中途:1名 | 詳細 |
新卒 | 技術・研究系 | 出雲 | 大学卒、短大卒、専修卒、高専卒:1名 | 詳細 |
最終更新日2021年6月3日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木系エンジニア(土木施工管理技術者)) |
募集人数 | 中途:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) 土木施工施工管理技士 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆公共・民間建設工事(舗装・土木)の施工管理技術者として、 工事着手から完成までの現場管理(安全・品質・出来形・工程)を行います。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 月/240,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 遠方から転居の場合、引越し費用の補助あり。
|
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 面接選考・履歴書 |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当
|
最終更新日2023年7月7日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業スタッフ) |
募集人数 | 中途:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 舗装・土木工事の積算、見積業務をします。 各顧客へ向け受注営業をします。(社有車使用) *顧客は国・島根県・出雲市等の官公庁や県内外の建設会社・個人・店舗・各企業になります。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 月/210,000円~260,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 遠方から転居の場合、引越し費用の補助あり |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 面接選考・履歴書 |
その他 | 【手当】 資格手当・住宅手当・管理手当 【採用後】 各工事現場にて現場研修があります。その後、先輩スタッフによる営業指導・顧客管理となります。 |
最終更新日2021年6月3日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(建設機械オペレーター・土木作業員) |
募集人数 | 中途:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆建設工事(舗装・土木)の現場施工を主とし、重機・車両の運転作業に従事します。 各種資格試験・運転免許は入社後取得可能です。(取得助成制度あります)
*未経験者応募可 先輩技術者より指導致します。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 月/215,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 遠方から転居の場合、引越し費用の補助あります。 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 面接選考・履歴書 |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当
|
最終更新日2023年3月18日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 2024年4月 |
職種 | 技術・研究系(土木系エンジニア(土木施工管理技術者)) |
募集人数 | 大学卒、短大卒、専修卒、高専卒:1名 |
必要資格など | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ◆公共・民間工事(舗装・土木)の施工管理(安全・品質・工程・施工) 工事着手から完成までの現場管理を行います。 最初は補助員として先輩スタッフからのサポートの後、小型工事から担当して頂きます。 ◆CADにより図面の作成・計画・提案・施工実施をして頂きます。 |
勤務時間 | 7:50~17:10 |
給与 | 大学卒:月/230,000円 短大卒・専門卒・高専卒:月/210,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険・退職金制度・資格取得助成・社員旅行 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日107日)、盆休・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
退職金 | 有 |
通勤手当 | 有:25円/km(往復)【駐車場有】 |
選考プロセス | 書類選考・面接選考・学科試験(作文) |
その他 | 【手当】資格手当・住宅手当・管理手当
|
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 営業系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2021年4月15日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 営業系(営業職) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | ※入社後1~2年は、先輩社員と同行営業しながら丁寧に指導します。 各官公庁、土木建設工事会社、設計担当コンサルタントに工事の効率化・高品質化を図る当社のプレキャストコンクリート製品の提案、見積書の作成等をします。 当社では、建設関連・コンクリート関連の資格取得、セミナー等の受講の費用負担をし、専門知識取得及び資格取得を支援しています。 |
勤務時間 | 8時~17時 |
給与 | 205,000円~265,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(8月、12月) |
待遇・福利厚生 | 入社時には特に資格等必要ありません。 入社後、業務上必要な資格について、取得に関する経費は会社負担します。 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、GW,、お盆、年末年始 年間休日日数107日 |
退職金 | 勤続3年以上(中退共加入) |
通勤手当 | 有り(上限30,000円) |
選考プロセス | 面接 |
その他 | 外勤手当、子供手当、資格手当、役職手当、業績表彰制度 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月22日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(土木工事施工管理者) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、1級・2級土木施工管理技士(優遇) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 土木部にて工事の施工管理を主に担当していただきます。 ・エリア:主に出雲市の各工事施工現場(社用車使用) ・パソコン操作はエクセル・ワードの他、専用ソフトを使用します(専用ソフトの使用方法は指導します)
|
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
給与 | 170,000円 ~ 264,000円 |
昇給・賞与 | 前年度実績 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生) 退職金制度、資格手当ほか |
休日・休暇 | 年間休日:105日(会社カレンダーによる)、有給休暇:入社6ヶ月10日、GW・夏季・年末年始休暇、特別休暇 |
退職金 | 入社3年以上(当社規程による) |
通勤手当 | あり(当社規程による) |
選考プロセス | 書類選考・面接 |
その他 | ・作業服支給 ・経験者、長期出張・転勤(希望者)可能な方は優遇します ・経験、資格のない方も応募可能です(必要な資格取得はサポートします) |
問い合わせ先 | 株式会社今岡興産 採用担当:錦織(ニシコオリ) TEL:0853-48-0111 |
その他
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | その他 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2021年9月21日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(建設業) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | 現場作業・施工管理 等 ・建設機械の運転ができる方は運転をしていただきます |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 180,000~(経験や資格により決定) |
昇給・賞与 | 前年度実績あり |
待遇・福利厚生 | 退職金制度(建退共又は中退共) 各種資格手当、通勤手当あり 作業服・安全靴支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(会社カレンダーに準ずる) |
退職金 | 建退共または中退共 |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | 履歴書持参のうえ面接 お気軽に電話またはメールにてお問合せください。 |
その他 | 年間休日113日(令和3年度) 盆休 ・GW・年末年始 休みあり 6か月経過後 年次有給休暇10日付与 (前年取得平均日数 10日) |
問い合わせ先 | 0853-63-3451 総務課 山口まで |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 | ・大学院、大学、高専、専修学・短大の新卒及び既卒 5名 (理系、土木系歓迎) | 詳細 |
最終更新日2022年3月1日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(技術職 測量・補償コンサル、地質調査、土木設計) |
募集人数 | ・大学院、大学、高専、専修学・短大の新卒及び既卒 5名 (理系、土木系歓迎) |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 【測量/補償コンサル】測量によるデータ収集、解析/公共工事などの用地・建物調査 【地質調査】地質・土質に関する調査、解析 【土木設計】土木に関する調査・設計 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
給与 | 初任給(諸手当含む) 大学院卒240,000円 大卒230,000円 高専卒210,000円 短大・専修学校卒200,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】家族手当、技術手当、役付手当、住宅手当(社宅入居)、残業手当 【福利厚生】各種社会保険、社宅完備、財形貯蓄、島根県東部勤労者共済会加入、社内旅行・永年勤続旅行 【自己啓発支援】会社が指定する資格取得への支援(授業料、交通費、資格手当等) 【研修制度】社内研修、建設コンサルタント育成コース(社外)、新入社員研修等 |
休日・休暇 | 日曜、土曜日、祝祭日、年末年始 年間121日(令和4年度/当社カレンダーによる) その他 特別休暇(慶弔、育児目的休暇等)、育児・介護休業 |
退職金 | 確定給付付企業年金制度 |
通勤手当 | 2キロ以上4,200円~31,600円 |
選考プロセス | ・応募方法 当社ホームページ、電話、メール、マイナビ。学校経由等自由応募 ・一次 提出書類による書類選考 ・二次 本社にて面接(適性試験含む) |
その他 | 随時会社説明会(WEB説明会も可)を実施しますので、採用担当までお尋ねください。 |
問い合わせ先 | 採用担当:総務部 渡部裕司 TEL:0853-21-5151 E‐mail info@izumogreen.co.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
新卒・一般 | 技術・研究系 | 出雲 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2022年2月28日
PDF採用対象 | 新卒・一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(電気工事士(営業・施工管理・現場作業)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許(AT限定不可) 第二種電気工事士・第一種電気工事士・2級電気工事施工管理技士・1級電気工事施工管理技士は優遇いたします。 |
勤務地 | 出雲 平田転勤なし |
仕事の内容 | 住宅・店舗・マンション・介護施設・オフィスビル・事務所・工場・学校・病院等さまざまな建物に関する電気工事の設計、積算、営業、施工、施工管理など。未経験の方でも資格取得や技術習得など先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 |
勤務時間 | 8:00~17:20 |
給与 | 基本月給額 : 165000 ~ 320000 年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 基本給の他、資格取得や能力に応じて各種手当を支給いたします。 |
昇給・賞与 | 年3回(前年度実績計5ケ月分) |
待遇・福利厚生 | 社会保険等:雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形(各種社会保険完備) 中小企業退職金共済制度加入、定期健康診断、ジョイメイトしまね加入、定年制あり、再雇用制度あり、社用車あり、作業服支給、社内旅行隔年、バーベキュー、忘年会、歓迎会等の懇親会あり。 |
休日・休暇 | 休日 :日曜日 、 祝日 年間休日数 :100日 ※土曜(会社カレンダーによる)日曜、祝日、盆休み、年末年始休暇、有給休暇 |
退職金 | 建退共又は中退共 |
通勤手当 | あり |
選考プロセス | 履歴書持参のうえ面接 お気軽に電話またはメールにてお問合せください。 |
その他 | |
問い合わせ先 | 採用担当 槇野 TEL : 0853-25-3113 Mail : nikko-e@poem.ocn.ne.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 出雲 | 2名 | 詳細 |
最終更新日2022年3月2日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(ダクト製造・取付) |
募集人数 | 2名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 出雲転勤なし |
仕事の内容 | 管工事業の空調設備(ダクトを製作し、現場で取り付けを行います) 製作部:工場において機械、工具を用いて亜鉛鉄板を切断、加工を行いダクト(風道管)を製作します 工事部:各現場(病院、工場、官公庁等)でダクトの取付を行います |
勤務時間 | 8:00~18:00 |
給与 | 234,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給:4月、賞与:8月、12月(前年実績3か月分) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生の内容 法定福利厚生(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険など社会保険にすべて加入) 法定外福利厚生(家族手当月額5000円、通勤手当日額800円まで、住宅手当・家賃補助応相談、毎年の定期健康診断による健康指導、民間メンタルサポートサービスによるカウンセリング、建設業退職金共済加入、民間特定退職金共済加入、労災上積保険加入による業務災害補償) 外部サービス(福利厚生倶楽部加入)による宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、リラクゼーション、自己啓発などの補助による社員の余暇、生活支援、ワークライフバランス、健康支援の充実。 研修制度の内容 入社後5年以内に国家技能士、10年以内に1級国家技能士の取得を目標としています。 中国ダクト工業協会による板金勉強会の実施、CAD講習によるパソコンスキルアップ、外部セミナーの参加による勉強会の実施、毎月の定例会議による勉強会を行っております。 両立支援の内容 年次有給休暇の計画付与、育児・介護休業規程による仕事と家庭の両立支援。 男女別の休憩室設置等によるプライバシーの確保、女性活躍推進による働く女性のための支援。しまね女性活躍応援企業に登録をしています。 個人型確定拠出年金(iDeCo)やNISA等の資産運用によるセカンドライフのアドバイスも実施。 |
休日・休暇 | 休日:土曜日、日曜日、祝日、その他会社指定日(年間休日数110日) 休暇:年末年始、夏休み、GW、その他特別休暇 |
退職金 | 建設業退職金制度、特定退職金制度 |
通勤手当 | 規定支給(1日上限800円、月額上限16,800円) |
選考プロセス | 一次面接(人事採用担当者)、二次面接(代表取締役) |
その他 |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 佐田 | 若干名 | 詳細 |
一般 | 技術・研究系 | 佐田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年1月17日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(建設技能者(見習い)) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 佐田転勤なし |
仕事の内容 | ◆道路・河川工事現場の手元作業、ダンプ運転、草刈 等
入社1年目は主に、先輩技能者と工事現場作業です。 先輩技術者に教えてもらいながら、少しづつ技術を身に付け自分のものにしてください。 その後、社内教育等を経て一人前の職人を目標にしていただきます。
|
勤務時間 | 7:45~17:00(休憩時間75分) |
給与 | 会社規定による |
昇給・賞与 | 【昇給】あり(年1回) 【賞与】あり(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇待遇 ・資格手当 ・通勤手当 ・勤続手当 ・家族手当
◇加入保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金
◇その他 ・資格取得補助 ・作業服支給
|
休日・休暇 | 土 日 祝日 週休2日制 (年間休日 126 日 計画有給5日含む) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 上限あり(月額15,000円) |
選考プロセス | 面接(予定1回) |
その他 | 未経験者・他業種の方も積極的に採用しています。 随時、企業見学も行っております。 |
問い合わせ先 | TEL ⇒ 0853-84-0604 Fax ⇒ 0853-84-0084 メール ⇒ miharagumi@miharagumi.co.jp
気になる点がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。
総務部 持田 |
最終更新日2023年1月17日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(残土処施設における受付・整備業務) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車運転免許 |
勤務地 | 佐田転勤なし |
仕事の内容 |
◆弊社の所有している残土処理場で残土を持ち込まれた方への受付 ◆トラック待機所の整備
重機の資格(車両系建設機械)を取得後は、ブルドーザーによる整地・バックホウでのハナカキ等の作業も行います。 その他に、災害復旧のための軽作業等も行っていただく場合もあります。
|
勤務時間 | 7:45~17:00(休憩時間75分) |
給与 | 当社規定による |
昇給・賞与 | 【昇給】あり(年1回) 【賞与】あり(年2回) |
待遇・福利厚生 | ◇待遇 ・資格手当 ・通勤手当 ・勤続手当 ・家族手当
◇加入保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金
◇その他 ・資格取得補助 ・作業服支給 |
休日・休暇 | 土 日 祝日 週休2日制 (年間休日 126 日 計画有給5日含む) |
退職金 | 制度あり |
通勤手当 | 上限あり(月額15,000円) |
選考プロセス | 面接(予定1回) |
その他 | 未経験者・他業種の方も積極的に採用しています。 随時、企業見学も行っております。 |
問い合わせ先 | TEL ⇒ 0853-84-0604 Fax ⇒ 0853-84-0084 メール ⇒ miharagumi@miharagumi.co.jp
気になる点がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。
総務部 持田 |
メーカー
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 技術・研究系 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
新卒 | その他 | 平田 | 若干名 | 詳細 |
最終更新日2023年1月20日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | 技術・研究系(証書ファイルの製造) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・証書ファイルの製造・出荷 ・材料管理 ・機械メンテナンス |
勤務時間 | 8時15分~16時50分 |
給与 | 165,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 社会保険、社員旅行、育児休業 |
休日・休暇 | 日祝日、GW、年末年始、土曜日は当社年間スケジュールによる |
退職金 | 退職金制度有 |
通勤手当 | 通勤手当有 |
選考プロセス | 履歴書郵送、筆記試験(一般常識)、面接 |
その他 | ・社内旅行有(年1回) ・懇親会有 ・駐車場使用可(無料) |
問い合わせ先 | 採用担当:事務 瀬崎(せざき) TEL :0853-62-2427 メール :info@sono-file.jp
|
最終更新日2023年1月23日
PDF採用対象 | 新卒 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | その他(証書ファイルの製造・生産設備保全) |
募集人数 | 若干名 |
必要資格など | 普通自動車免許 |
勤務地 | 平田転勤なし |
仕事の内容 | ・証書ファイル生産設備保全 ・材料運搬 ・証書ファイルの製造 |
勤務時間 | 8時15分~16時50分 |
給与 | 165,000円~300,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、資格手当、時間外手当 |
休日・休暇 | 日祝日、GW、年末年始、土曜日は当社年間スケジュールによる |
退職金 | 退職金制度有 |
通勤手当 | 通勤手当有 |
選考プロセス | 履歴書郵送、筆記試験(一般常識)、面接 |
その他 | 社内旅行有・懇親会有 |
問い合わせ先 | 採用担当:瀬崎(せざき) TEL:0853-62-2427 メール:yaruki@sono-file.jp |
サービス・インフラ
職種分類 | 勤務地 | 募集人数 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | サービス・専門系 | 出雲 大社 | 短大卒以上1名 | 詳細 |
最終更新日2023年4月13日
PDF採用対象 | 一般 |
---|---|
採用時期または期間 | 随時 |
職種 | サービス・専門系(翻訳コーディネーター) |
募集人数 | 短大卒以上1名 |
必要資格など | 普通運転免許あれば尚可 |
勤務地 | 出雲 大社転勤なし |
仕事の内容 | ・プロジェクトマネージャー業務(最初はアシスタントから始めていただきます。) ※Word、Exel、Power Pointなどビジネス使用経験2年以上。英検、TOEICのスコアお持ちの方大歓迎。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 月給 178,000円~350,000円 |
昇給・賞与 | ・昇給制度あり 21,500~23,000円 ・賞与制度あり 年1回 30万円~90万円(賞与月数 3ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 | 土日祝 |
退職金 | 退職金制度あり |
通勤手当 | ・一日上限800円(車通勤可。その場合、1キロメートルにつき10円。 往復50キロメートル1日500円まで。 月額10,000円まで。) |
選考プロセス | 書類選考の後、通過者のみ面接、簡単な実務スキル試験を行う。 |
その他 |
|
問い合わせ先 | One World Link株式会社 human_resource@oneworldlink.jp 03-5534-9011 担当:髙橋 奈月 |