本文の始まりです。

%e7%be%8e%e4%bf%9d%e9%89%84%e7%ad%8b%e3%83%ad%e3%82%b4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e2%91%a0%e7%be%8e%e4%bf%9d%e9%89%84%e7%ad%8b%e4%bc%81%e6%a5%ad%e5%90%8d%e3%83%ad%e3%82%b4%e2%91%a1

こんな会社です

◆昭和53年4月に創業し、令和7年度で47年目を迎えました。
「安全なくして企業の発展はない」、「品質の向上に努める」の企業理念のもと日々業務に邁進しております。
◆鉄筋工事会社としては、県内トップの企業であり、中国5 県でも大手の専門工事業者です。
◆人間の体を支える骨格があるように建物にも骨があります。
建物や高速道路、橋などの骨組みを鉄筋でつくる仕事です。
◆「鉄筋を工場で機械を使用し、切ったり・曲げたりする加工業務」と「加工した鉄筋を建設現場で図面に従って組み立てる業務」があります。 
(設計書通りに組み立てるプラモデルに近いイメージです)
◆自分たちが造り上げたものが、GoogleMap(地図)に追加で反映され、この先何十年も目に見える形で残る、達成感を感じることが出来るやりがいのある仕事です。

会社案内
Limit %e4%bd%90%e8%97%a4%e3%80%80%e5%a4%a7%e6%a8%b9 2025 05 27 17 21 46 129
高校生へのメッセージ

この度は弊社のページをご覧いただきありがとうございます。
高校生の皆さんには「鉄筋」といってもピンと来ない人が多いかもしれません。
しかし皆さんが住んでいる家の基礎やマンション、学校の校舎や体育館、買い物をするショッピングセンターや公共施設、橋やトンネルに至るまで、皆さんの身近な場所に「鉄筋」は使われています。
美保鉄筋はそんな身近な建物や場所の重要な骨組みを「鉄筋」でつくる会社です。
自分が関わった建物や場所を利用したり、通ったりすると達成感を感じられます。
誰しも最初は未経験者です。「職長」と言われる鉄筋工事のリーダーを務める人も、右も左も分からない状況からこの仕事を始めています。
出来ないことは先輩社員がフォローしますし、資格取得費用も全て会社が負担しサポートします。
体を動かすことが好きな人、地域に貢献がしたい人、一緒にものづくりがしたい人など様々な人が活躍できる仕事です。
ご興味のある方は、ぜひ進路のひとつとして考えてみて下さい。
鉄筋工事を通して一緒に地域をつくっていきましょう。

Limit p1050223
会社名美保鉄筋株式会社
住所島根県出雲市東福町300-5
代表者代表取締役社長 清水俊宏
事業内容鉄筋工事業
採用実績令和6年度0人採用、令和5年度0人採用、令和4年度2名(中途採用)
会社HPhttps://miho-tekkin.jp/
企業情報を見る採用情報を見る