学生等予想
学校の成績 | 職務経歴 | 筆記試験の結果 | 適性検査の結果 | 面接の結果 | 履歴書の内容 | 資格の有無 | 人柄 | インターンシップの有無 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4% | 2% | 6% | 10% | 28% | 15% | 2% | 31% | 2% | 第一印象 |
企業回答
学校の成績 | 職務経歴 | 筆記試験の結果 | 適性検査の結果 | 面接の結果 | 履歴書の内容 | 資格の有無 | 人柄 | インターンシップの有無 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4% | 13% | 2% | 7% | 31% | 9% | 6% | 27% | 1% | 考え方 |
面接の結果、人柄が学生等予想、企業回答どちらとも上位となりました。
この結果から学生等・企業共に採用試験における面接の重要性を意識していることが分かります。
学生等予想
知識・技術 | やる気・向上心 | リーダーシップ | コミュニケーション能力 | 変革・実行力 | 責任感 | 協調性 | 積極性 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4% | 31% | 3% | 24% | 4% | 9% | 11% | 14% | 0% |
企業回答
知識・技術 | やる気・向上心 | リーダーシップ | コミュニケーション能力 | 変革・実行力 | 責任感 | 協調性 | 積極性 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7% | 29% | 1% | 23% | 3% | 14% | 14% | 9% | 1% |
やる気・向上心、コミュニケーション能力が上位になりました。
学生等予想と企業回答を比べると、学生等が企業のニーズを概ね理解しているようです。
企業回答からは若干ではありますが、協調性や責任感を重視する傾向があるようです。
学生等回答
丁寧な対応 | 雰囲気の良さ | 担当者の熱意 | プレゼンテーション | 資料の見易さ | 若手社員との交流 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
31% | 33% | 14% | 12% | 2% | 8% | 1% |
企業予想
丁寧な対応 | 雰囲気の良さ | 担当者の熱意 | プレゼンテーション | 資料の見易さ | 若手社員との交流 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
27% | 31% | 16% | 8% | 3% | 14% | 先輩社員の活躍ぶりと会社へのプラス評価 |
印象の良し悪しは会社説明会の雰囲気が重視されているようです。
確かに空気がぎすぎすしている所であまり働きたくありませんよね・・・。
仕事選び編で会社選びに重視する点で「会社の雰囲気」を挙げた人も少なくなかったので、ここは企業の皆さんは押さえておきたいところですね。
次に得票が多かったのが「対応の丁寧さ」。
これは会社の雰囲気につながるところもありそうです。
学生等回答
社長 | 管理職 | 人事・採用担当 | 若手社員 | 女性社員 | OB/OG | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
2.2% | 2.2% | 28.3% | 56.5% | 8.7% | 2.2% | 0% |
若手社員の理由
人事・採用担当の理由
女性社員の理由
OB・OGの理由
企業回答
社長 | 管理職 | 人事・採用担当 | 若手社員 | 女性社員 | OB/OG | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
16.7% | 23.5% | 40.9% | 12.1% | 3.0% | 0% | 3.8% |
人事・採用担当の理由
管理職の理由
社長の理由
若手社員の理由
女性社員の理由
その他の理由
学生等が最も話を聞きたい相手は「若手社員」でした。
理由には、「年齢が近くて話しやすい」「業務内容のイメージがつきやすい」といった年齢が近いことをメリットとする意見が目立ちました。
ただ企業側は、人事・採用担当者の参加が多いのが実際です。
学生等は会社説明会に参加する際には、社長からは経営理念やポリシー、管理職や人事・採用担当からは詳しい採用情報や業務について、若手社員からは就活の話や仕事のイメージについて聞いてみるといったように、話す相手によって質問を変えてみるといいかもしれません。
一方、企業の方も会社説明会に若手社員を積極的に登場させてみてはいかがでしょうか?
採用活動編では企業の採用活動でどんなところがポイントとなるかを見てきました。
学生等は自分の良さをアピールする材料に、企業は自社の情報発信の参考としてみてください。