
株式会社竹下技術コンサルタント
求人情報
会社概要
業務内容(こんな仕事をしています)
当社は建設コンサルタントとして、社会資本(道路、河川、上水道、下水道、急傾斜、砂防等)の整備に必要となる、測量、地質調査、土木設計、補償業務を行っています。また、整備された社会資本を長く活用するために必要となる点検業務を行っています。
地域に密着し、地域の特徴に応じたきめ細かいサービスを提供する地域精通型コンサルタントであることをモットーに、地域に貢献しています。

会社の魅力
魅力はここ!
(1) チームワーク
建設コンサルタントは測量補償、地質調査、設計の各部署が連携しなければ、迅速・適切な業務は行えず、よい成果品(報告書)も作成できません。当社では、定期的に開催するレクリエーションなどを通して社員のチームワークの醸成を図っています。
(2) 資格取得を応援
資格取得=技術向上はありませんが、資格を取得しようと努力することは、技術レベルの向上につながり、技術的視野を広げるきっかけとなります。そこで当社では、資格取得をバックアップすることで、会社全体の技術レベル向上の一助としています。

採用担当より
道路、河川、橋、上下水道などのインフラは空気のような存在で、普段はそこにあることを特に意識しません。災害などでインフラが被災し、生活・経済活動に支障が出て初めてその存在の大きさに気づくと思います。私たち建設コンサルタントの仕事は、これらインフラの計画・調査・設計を中心にコンサルティングを行うものです。
建設コンサルタントに求められる技術は常に進化するとともに、業務内容も変化します。建設コンサルタントは自らの技術を向上させ、その技術を業務へ適切に適用する事で私たちの生活や産業の基盤を支えるという、やりがいのある仕事です。ぜひこのような仕事をやってみたいという方の応募をお待ちしております。
連絡先・応募
