本文の始まりです。

ライフとワークinいずも育児編

国の制度整備や企業による出産・育児に関する支援の取組実施により、出産を経て継続して就業する女性の割合は増え、育児休業取得率は男女共に上昇傾向となっています。
 一方で、出産・育児を理由として離職する女性も一定数存在しており、育児休業取得率は男女間で大きな差がある状況です。そんな中、これまでよりも育児休業を取得しやすくなることが期待される「改正育児・介護休業法」が令和3年6月3日に国会で可決、成立しました。
 令和4年4月1日以降、段階的に施行されます。改正点は下記の5つです。

  1. 出生直後の時期に柔軟な育児休業取得可能(男性版産休)施行日:令和4年10月1日(予定)
    • 子どもの誕生後8週間以内に4週間取得できます(2回に分割可能)
    • 現行の育児休業と同様に育児休業給付金が給付されます
  2. 育児休業を取得しやすい環境づくり、取得の意向確認の義務施行日:令和4年4月1日
    • 本人または配偶者が妊娠・出産した場合、事業主が休業制度等について周知する義務があり、育児休業取得を言い出しやすくなります
  3. 育児休業を分割して取得可能施行日:令和4年10月1日(予定)
    • 男女共に2回に分割して取得できます(男性版産休と合わせると男性は最大4回の分割取得可能)
  4. 有期雇用労働者の育児休業取得要件の緩和施行日:令和4年4月1日
    • 子どもが1歳6か月になるまでに契約が満了とならなければ無期雇用労働者と同様に取得できます
      ※労使協定の締結により、雇用期間1年未満の労働者を対象から除外可能
  5. 育児休業の取得状況の公表義務施行日:令和4年4月1日
    • 従業員1,000人以上の企業は、育児休業の取得状況について公表が義務付けられます

改正内容の詳細については、令和3年改正法の概要リーフレット「育児・介護休業法改正ポイントのご案内」をご確認ください。
参考:厚生労働省ホームページ

今回は、仕事と育児の両立という観点から、出雲市内の企業の産休・育休取得状況や子育て支援、産休育休取得を経たママ・パパの職場復帰のリアルな声を企業の皆さんに聞いてみました!

出雲市の産休育休取得実績
出雲市の産休育休取得者男女比
育児休暇男女別取得期間

従業員に対する独自の子育て支援、取組みがありますか?

支援策や制度についての情報を共有

  • 育児に関する規則を策定し、従業員がいつでも確認できる様に整理し明確化に努めている。
  • 産休・育休に関する社内報(制度の紹介など)
  • 育児短時間勤務、パパ・ママ育休プラス、2歳までの育児休業、子の看護休暇、育児のための時間外労働の制限、有給休暇の時間単位取得を就業規則に明文化。

従業員に寄り添う環境作りを

  • 部内長や管理職が部下職員とのコミュニケーションにより、出産、育児についての相談や情報共有により、産休・育休が取得しやすい職場環境作りへの取組。
  • こっころカンパニーへ企業登録できた。
    なぜならば特に独自な取組みとして、子育て応援として企業としてイクボス宣言し、社員に啓発しているところや、休暇として、有給以外にバースデイ休暇を付与している。
  • 従業員が余裕を持ってお産が出来るよう、社会保険事務所の方に相談し話しを聞き、産休育休に心配なく休んでいただきました。

復帰後の働き方をサポート

  • 子の看護休暇があり、有給休暇とは別に休暇を取得できる制度があります。
    また、育児短時間勤務もあり、始業・終業の時間を決めることができたり、30分×2回の育児時間の請求、所定労働時間を8時間から6時間まで短縮ができます。
  • 時間単位有給の利用可能、病児、病後児保育の利用助成。
  • 休みが取りやすいように男性職員も含め1時間単位で有給取得可能です。

子供との時間をしっかり大事に

  • 妻の出産休暇、御祝い金支給、子の看護休暇、育児休業、所定外労働の免除、時間外労働の制限、深夜業の制限、所定労働時間の短縮措置。
  • 育児休暇期間最大2年6ヵ月
  • 学校行事休暇を設け、義務教育期の子を養育する従業員が取得できる。

産休育休取得、職場復帰の体験について聞かせてください!

計22名のパパ・ママさん達が回答に協力してくれました。
皆さんの産休育休取得はどんなものだったのでしょうか?

産休育休を取得してどうでしたか?

女性のアイコン

【女性 第1子】 ㈲竹野屋旅館
最近好きな事・ハマっている事 苗植え、収穫
子育てをゆっくり出来る。
主人が残業なく、または1h時短などで帰ってくるととても良い。

女性のアイコン

【女性 第2子】 ㈲大島屋
最近好きな事・ハマっている事 天気の良い日に子どもと一緒に散歩へ出かけること
時間にゆとりがあったので身体の回復も良く自分の気持ちにも余裕をもって子どもと関わることができたので良かったです。

【女性 第3子】 ㈱今岡興産
最近好きな事・ハマっている事 テレビ、音楽鑑賞、ゲーム
出産まで上の子たちとの時間が持てて良かった。

【女性 第3子】 ㈱ダイハツメタル出雲工場
産休/育休取得期間 4週間/12ヵ月
子供と居る時間を増やすことができて良かった

【女性 第2子】 須山木材㈱
最近好きな事・ハマっている事 甘いものを食べる
子供との時間をもてたことが良かった。
リフレッシュの時間がなく、コロナで外出もあまり出来なかったので辛い時もあった。

雨の日の親子
上のお子さんとの時間が持てたという意見が目立ちました

取得前にどんな準備をしましたか?

女性のアイコン

【女性 第3子】 株式会社 丸合
産休/育休取得期間 14週間/8ヵ月
生まれたら忙しくなるので、必要な衣類を季節やサイズごとに分けました。

女性のアイコン

【女性 第2子】 ㈱ソノ
産休/育休取得期間 14週間/7ヵ月
自分が担当していた仕事を他の人も分かるように説明した。
上の子どもと思い出づくりをした

【男性 第1子】 株式会社島根情報処理センター
育休取得期間 1ヵ月
仕事では、引き継ぎの資料の作成・説明を行った。また、お客様には事前にあいさつなどしておいた。
プライベートでは特に準備はなかったです。

【女性 第1子】 イマックス㈱
産休/育休取得期間 13週間/10ヵ月
仕事の引き継ぎ。
プライベートは子連れではなかなか行きづらいカフェなどに行った。

【女性 第3子】 アルファー食品株式会社
産休/育休取得期間 14週間/子の1歳の誕生日前日まで
仕事では仕事の引継ぎ資料の作成をしました。
プライベートでは父母や夫と生活の段取りについて打ち合わせしました。

仕事の引継ぎのためのミーティング
引継ぎをしっかり行うと復帰の時も助かりますね

仕事復帰した感想を教えてください

女性のアイコン

【女性 第1子】 ひまわり福祉会
現在の仕事 介護職
子育てができるように、部署異動をし新しい環境でのスタートだったので、仕事が覚えれるか不安でした。
まわりの職員の人に支えられ楽しく仕事ができています。

女性のアイコン

【女性 第2子】 株式会社 ニッポー
現在の仕事 工場での生産管理事務(産休前と同じ)
産休育休中も、上の子の行事で顔を合わせたり、SNS等で連絡を取り合ったりしていたので、スムーズに復帰ができました。
また、産休前と全く同じ業務として復帰させていただけたので、非常に気楽に復帰できて良かったです。
もともと休みが取りやすく、急な休みにも対応していただける職場なので、不安はありませんでした。
子どもがなぜか出発直前にうんちをするので、それが大変です(笑)

【女性 第1子】 ㈱大隆設計
現在の仕事 総務課(復帰前と一緒)
(課内の上司や同僚に色々教えて頂きながら、思い出しながら…)
最初は不安もありましたが皆さんに助けて頂き楽しく仕事が出来ています。
子どもの発熱等でお迎えが必要な時もありますが快く対応して頂き感謝しています。

【女性 第2子】 サンヨーグループ(UFO)・株式会社セツ
現在の仕事 ホールスタッフ
復帰後数ヶ月は仕事と育児の両立等慣れなくて心身ともにつらかった。
子どもの入院などもあり、仕事を休まないといけない事が何度もあったが周りの同僚に支えてもらい乗り切った。

【女性 第2子】 島根中央ホンダ販売㈱
現在の仕事 経理
育児と仕事と両立は大変でしたが、上手にやっていけている。

子供の体調不良を心配するお母さん
急な発熱、予防接種、行事…休みが取りやすい環境はパパママにとって大切です

復帰前に準備したことはなんですか?

女性のアイコン

【女性 第2子】 出雲ケーブルビジョン(株)
最近好きな事・ハマっている事 お酒を飲むこと
(立て続けに2人妊娠出産したので約4年間飲めずだったので久しぶりのお酒解禁)
復帰してもあわてないように生活リズムを整えました。
(復帰の少し前から、保育園に連れて行ってから会社に行っても仕事に間に合うように早めに家をでたりするなど働いている想定で過ごしました。)

女性のアイコン

【女性 第2子】 ㈱ソノ
産休/育休取得期間 14週間/7ヵ月
復帰後の流れをしっかりシミュレーションした。(朝、夕方の忙しい時間での時短になるやり方を考えた)

【女性 第3子】 エイコー電子工業㈱
最近好きな事・ハマっている事 映画鑑賞
仕事内容など、メモなどを見ながら思い出し、復帰してからスムーズに作業が行えるようになった。

【女性 第3子】 寿生病院
最近好きな事・ハマっている事 子供が始めたサッカーを見に行くこと
仕事復帰すると時間がなく、歯医者や検診など自分の健康管理に時間をあてました。

子供の横で職場復帰の準備をするお母さん
生活リズムを整えるといった声が多くありました

育児中のエピソード

女性のアイコン

【女性 第3子】 株式会社 丸合
現在の仕事 事務職
ハイハイの仕方が独特だったんですが、一番上の子と全く一緒な事に驚きました。
あとお座りできるようになり、お尻でぴょんぴょん跳ねて移動していて、かわいらしかったです。
どうしても顔のある人形が苦手ですぐ泣いていました。

男性のアイコン

【男性 第1子】 株式会社島根情報処理センター
最近好きな事・ハマっている事 ゲーム
夜泣きやぐずることが少ない子だったため、余裕をもって子育てができました。
よく泣く子だったら、育休を取得していなかったら妻の負担が大きくなっていたなと思い、育休を取得は必要だなと改めて思いました。

【女性 第3子】 菱南電装㈱出雲工場
最近好きな事・ハマっている事 本屋で面白そうな本を探すこと。
平日、子供を連れて買い物に行ったり、公園に行ったり、仕事をしているとなかなかゆっくり過ごす事ができないので貴重な時間でした。

【女性 第2子】 須山木材㈱
現在の仕事 事務
上の子を保育園に迎えに行った時、兄弟が揃って喜びあっている様子をこっそり見るのがほほえましかった。

【女性 第1子】 イマックス㈱
現在の仕事 工務事務
生後2週間で、少し大きくなったことに「こうやって大人になるんだ…」と涙がでたら、夫に「まだ生まれたばっかだよ…」と呆れられました(笑)

お昼寝する子供たち
1日1日成長する我が子から目が離せません

これから産休育児休暇を取得する人たちへのメッセージ

抱かれている赤ちゃん

【女性 第1子】 ㈱大隆設計
産休/育休取得期間 産前・産後合わせて約3ヶ月/約11ヵ月
長い人生・子育ての中で子どもと一緒に過ごせる時間は実はあっという間で貴重なものなのでそういった制度を取得できる環境や職場の皆さん・家族、支えてくれる周りの人に感謝して過ごしてもらいたいです。

【女性 第2子】 KBツヅキ㈱出雲工場
最近好きな事・ハマっている事 子供とプールに入る事
出産後、3時間おきの授乳に寝かしつけ・・・
いったいいつ寝れるのかと気が滅入るが1人じゃない。
この時間に他にも同じ事をしている人がいると思うと心が落ち着く。いつかは終わる。
それまで頑張って。

【女性 第2子】 ㈲大島屋
産休/育休取得期間 13週間/8ヵ月
子どもは1日1日成長してすぐに大きくなります。
一緒に過ごす時間は本当に貴重なものなので今その時しか見れない表情や仕草等を大切にしながらゆっくりと子どもと向き合って過ごしてくださいね。

【女性 第1子】 株式会社日本ハイソフト
最近好きな事・ハマっている事 電子書籍を読むこと
子どもは可愛く、ずっと一緒にいたいと思いますが、たまには自身の気分転換・休憩も忘れずにしてほしいです。
周りの人を頼ってください!

家族団らん
笑顔の親子

【男性 第2子】 出雲市役所
最近好きな事・ハマっている事 毎朝、こどものほっぺをぷにぷにすること
パパになる皆さんへ。
育児を1人ですることは大変で、育児は魅力いっぱいです。
ママにまかせっきりなんてもったいない!思いっきり主夫しましょう。

イラスト:Loose Drawing