サービス・インフラ
「ハートフルネットワークで未来の豊かなふるさと創り」を合言葉に、安全・安心で豊かな地域社会創りに貢献すべく、技術研鑽に励み、昭和44年に創業以来、半世紀が経過しました。この間、大きな自然災害の復旧や、地域の交通網整備、災害防止対策など、正確な計測技術や創造性の高い建設技術(測量、設計、地質調査、補償調査等)を駆使し、地域社会基盤整備のコンサルティングを行ってまいりました。近年では、DX化(3D化等デジタル技術活用)の推進や技術陣の強化により、総合的な技術力と対応力を磨いています。
弊社は従業員満足を第一に考えており、従業員の健康維持のための『健康経営』に取り組み、禁煙外来助成やスポーツジムの法人契約などを行っています。今年は新たにウォーキングイベントを企画しました。また、在宅勤務や時差出勤制度など、社員それぞれに合った働き方が選択できます。このような雇用に関する取組が評価され、2019年1月に島根県から『第5回しまねいきいき雇用賞』を受賞致しました。
また社員教育にも力を入れており、入社したての若手社員は、半年~1年は先輩社員とマンツーマンで仕事を覚えていただきます。2年目以降の社員は、本人の希望で社内外の研修やセミナーに参加でき、どんどんスキルアップができます。個人の技術資格の取得においても、資格取得支援制度や試験の模擬面接など、個人の技術力向上のため、様々なバックアップを行っています。
2020年入社
私は学生時代に学んだ測量技術と取得した資格を活かしたいと思い、イズテックに入社しました。
日々の現場作業を通して成長を感じるとともに、地元の街づくりや地域社会に貢献できることを誇りに思い仕事をしています。分からないことがあれば上司や先輩社員が丁寧に教えてくれます。また、弊社は若手の育成や資格取得に力を入れています。ぜひ私たちと一緒に地域を盛り上げていきましょう。
2013年入社
現在は設計部に所属し、道路設計や法面・橋梁点検等を担当しています。
私は高専卒業後県外の建設会社に勤めていましたが、改めて「ふるさと島根」の良さに気付き、地元に帰りました。私は「ふるさと島根」が大好きで、自分の仕事が便利で安全なまちづくりの一翼を担っていくことに“喜び”と“やりがい”を感じて日々仕事をしています。
会社説明会等の採用情報につきましては、マイナビ2024をご覧ください。
従業員数 | 52名(男性44名、女性8名) |
---|---|
平均年齢 | 43歳 |
産休・育休実績 | 育児休業取得者1名(令和4年度実績)、産前産後休暇取得者1名 育児休業取得者1名(平成29年度実績) |
各種認定 | プライバシーマークJISQ15001ISO9001:2015、健康経営優良法人2017~2023、第5回しまねいきいき雇用賞 |
本社所在地 | 島根県出雲市浜町513番地2 |
事業所所在地 | 同上 |