2025/8/19【出雲おしごとMeet Up~学生×若手社員交流会~】イベントレポート
8月19日(火)、学生と出雲市内企業の若手社員の交流会「出雲おしごとMeet Up~学生×若手社員交流会~」を開催しました。
この交流会は、学生のみなさんに、出雲の企業と出雲で働く若手社員について身近に認知していただき、また、出雲の魅力を再発見することで、出雲市へのUIターン就職を考えていただくことを目的としています。
今回は、県内外の大学、専門学校に通う学生24名と市内の企業・団体から若手社員16名の方にご参加いただきました。
(山陰建設工業(株)、日晃電設(株)、山陰冷暖(株)、昭和セメント工業(株)、(株)出雲村田製作所、(株)シーエスエー、(株)ケー・エス・イー、FISM(株)、(株)Donatello、(株)日本ハイソフト、(株)スズキ自販島根、島根中央信用金庫、(株)バイタルリード、LPCグループ((株)丸三)、特別養護老人ホームもくもく苑、出雲市役所)
まず、6つのグループに分かれて日御碕の街歩きを行いました。
日御碕灯台や経島(ふみしま)など日御碕地区のフォトスポットを巡りながら交流をしました。
日々どのようなことをしているのか、若手社員の方と学生の方の情報共有をすることができました。
プライベートの話も少し交えながら、フォトスポットで集合写真を撮影するグループもありました。
次に、日御碕サテライトオフィスにて、簡単なオリエンテーションをしたのち、テーブルトークを行いました。
テーブルトークでは、若手社員の方のお仕事や就活の経験談などを話していただきました。
普段聞くことができないリアルなお仕事の話を聞き、学生のみなさんが自分の働く姿をイメージしている姿がとても印象的でした。
次に、日御碕の推しスポットの魅力化提案を行うワークショップに取り組みました。
日御碕の街歩きを通して撮影した写真をもとに、推しスポットの魅力化に向けてグループで話し合い、提案をまとめました。
参加者のみなさんは、独自の視点や技術の活用などを取り入れ、クルージングツアーや縁結びペイスタンプラリー、アニメキャラクターとのコラボなど、とても魅力的な提案をしていただきました!
また、発表者のプレゼン方法や話し方によってもグループに個性があったことがとても印象的でした。
↓皆さん積極的に意見を出して提案内容を考えています。
最後に、おいしいオードブルを囲んで立食交流会を行いました。
会場がもりあがる中、就活の話からプライベート話まで各テーブルとても幅広いトークテーマで盛り上がっていました。
共通の話題で盛り上がったり、就活に向けての悩みを相談したりなど、みなさん和やかな雰囲気でお話とお食事を楽しんでいました。
参加学生のみなさんからは、
『様々な業種の方のお話を聞くことができて、自分の進路を考えることができました。』
『実際に働いている方のリアルな話をきくことができ、とても貴重な経験になりました。』
『就職活動に役立つ話から普段の生活など、なかなか聞くことができないことを教えてもらえました。』
若手社員のみなさんからは、
『学生さんが積極的に参加する姿勢にとても刺激を受けました。』
『普段関わりの少ない学生さんと話すことが新鮮で、自分の仕事について改めて振り返るきっかけになりました。』
『異業種の企業の方とも話すことができてとても楽しかったです。』
といった感想をいただきました。
社会人の皆さんから、学生時代の就活経験やお仕事の経験談、プライベートのお話などを聞けたことは、
就職活動を控える学生の皆さんにとって貴重な機会になったのではないかと思います。
ぜひ、今回のイベントをきっかけに自分の働く姿を思い描き、
出雲で就職することを今後の選択肢のひとつとして考えていただければと思います。
参加していただいた皆さま、ありがとうございました!