求人情報

勤務地募集職種募集人数
新卒
出雲
事務系
高卒以上若干名
新卒
出雲
営業系
高卒以上若干名
新卒
出雲
技術・研究系
高卒以上5名程度
新卒
出雲
技術・研究系
高卒以上5名程度
新卒
出雲
技術・研究系
高卒以上5名程度
新卒
出雲
技術・研究系
高卒以上5名程度

会社概要

人と接する
暮らしを支える
ものづくりに関わる
環境に関わる
女性が活躍
地域に貢献できる
週休2日制
土日休み
県外転勤なし
インターンシップ実施
有給休暇平均取得日数7日以上
年間休日数110日以上
平均残業時間20時間以内
退職金制度あり
資格取得支援制度あり
従業員数115
平均年齢44.0
産休・育休実績産前産後休暇取得者0名(出産者なし) 育児休業取得者3名(令和6年度実績)
各種認定ユースエール認定・あいサポーター・しまね女性の活躍応援企業・ヘルスマネジメント認定事業所・健康経営優良法人・地域未来牽引事業所・しまねいきいき雇用賞・献血サポーター・消防団協力事業所・社会保険加入促進宣言企業・こっころカンパニー・もにす認定・しまね☆まめなカンパニー令和6年度工事成績優秀企業
本社所在地出雲市姫原町262

業務内容(こんな仕事をしています)

総合建設業(土木・建築・港湾・下水道工事)
施工管理および設計業務

形になり、地図に残る仕事ができる
やりがいと達成感を感じられる仕事です。

●土木工事(道路・河川・法面・環境整備工事等の大規模工事、土地区画整理工事など)
●建築工事(公共施設、商業施設、店舗、マンションなど集合住宅、戸建住宅の建築、リフォームなど)
●港湾工事(港湾施設<護岸、埠頭、桟橋、防波堤等>の建設工事など)
●上下水道工事(上下水道管やガス、電気等の非開削工法<推進工法>による管埋設工事など)

総合建設業として、幅広い事業展開を行っています。

 

 

株式会社 中筋組の画像

会社の魅力

魅力はここ!

社会への貢献を第一に考え、さらなる発展をめざします。

中筋組は、緑あふれる島根、神々のふるさと出雲で全6社の中筋グループを統括するとともに、総合建設業として土木、建築から港湾、上下水道まで幅広い事業を展開し、創業以来、順調な業績を上げています。しかし当社が目指してきたのは、事業規模の拡大だけではありません。地域のため、社会のために存在することこそ、変わることのない当社の経営信条であります。住みよい暮らしをご提案する建築部門では、新築からリフォームまで住まいづくりのポイントを細かくサポート。あらゆる事業分野で人と「自然との共存」や「景観への配慮」を最優先に考え、地域の皆様の笑顔のために、地球に優しく、便利で快適な未来社会の創造を追い求めていきます。

 

【写真】島根県立大学(出雲キャンパス)新棟整備(建築)工事(施工:中筋組)

株式会社 中筋組の魅力

採用担当より

中筋組は、長年地域に密着した事業活動を続けてまいりました。

現在は中筋グループとして6社の構成となっています。

総合建設業者として地域貢献に魅力を感じている方、ぜひご応募をお待ちしております。

お知らせ

夏季インターンシップ参加者募集中です。

中筋組は総合建設業として、土木・建築・港湾工事を通して出雲・松江の街づくりに深く携わってきました。
そのような弊社について、レゴや模型を利用したグループワークや現場見学を通して、楽しく実践的に学び、リアルの現場を肌で感じ、
「中筋組」「建設業」「施工管理」について理解を深めていただきたいと思います。
夏休みの期間を利用してのご参加をお待ちしております。

詳細はこちら

連絡先・応募

株式会社 中筋組のロゴ

株式会社 中筋組

採用担当者管理部 安部
採用担当者連絡先(TEL)0853-22-8111
採用担当者連絡先(FAX)0853-24-2331
採用担当者連絡先(e-mail)saiyo@nakasujigroup.jp

アクセス・所在地

https://maps.app.goo.gl/pUvKLfJmUaC31sPX8

出雲地区雇用推進協議会

出雲市、ハローワーク出雲、市内企業、経済団体が協力して、若者の雇用・定住対策のため活動しています。

〒693-8530

島根県出雲市今市町70(出雲市役所産業政策課内)

TEL:0853-24-7620

FAX:0853-21-6838

Email:koyou@city.izumo.shimane.jp